春キャベツ外葉で減塩和風ロールキャベツ♪

捨てるともったいない春キャベツの外葉を使って冷蔵庫にあるものでガス代も節約しながら簡単・減塩・ヘルシー和風ロールキャベツ
このレシピの生い立ち
いつもキャベツやレタスの外葉がもったいなくて・・慢性腎臓病で1日50gの肉しか食べられない主人。冷凍庫に残っていた鶏ささみと豆腐でヘルシーだけどボリュームあるメイン料理に変身させました❤ついでに余った具でお弁当のおかずのオマケ付き♪♪
春キャベツ外葉で減塩和風ロールキャベツ♪
捨てるともったいない春キャベツの外葉を使って冷蔵庫にあるものでガス代も節約しながら簡単・減塩・ヘルシー和風ロールキャベツ
このレシピの生い立ち
いつもキャベツやレタスの外葉がもったいなくて・・慢性腎臓病で1日50gの肉しか食べられない主人。冷凍庫に残っていた鶏ささみと豆腐でヘルシーだけどボリュームあるメイン料理に変身させました❤ついでに余った具でお弁当のおかずのオマケ付き♪♪
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにして良く炒める。
キャベツはレンジorお湯で茹で冷ましておく。
豆腐は水を良く切っておく。 - 2
ささみは包丁で細かくたたき、他の野菜もみじん切りにする。
※肉は豚コマでもミンチでも冷蔵庫にあるもので・・お好みを♪ - 3
冷ました玉ねぎと他の材料を混る。
※我が家は主人の減塩療法中の為やさ塩を少々だけ・・しっかり味を付けてもOKです - 4
適当な大きさの俵型に丸めキャベツで包む。
芯の部分はそいでみじん切りにし具に混ぜて下さい。 - 5
具が余ったら油揚げの中に詰め一緒に煮るとお弁当のおかずに♪
- 6
鍋に多めのだし汁を入れ落し蓋をし10分ほど中火で煮る。
味りん・白だし・少々の砂糖を入れ3分ほど煮る。 - 7
鍋を大き目のタオルで包み発泡スチロールに入れそのまま放置~
ガス代節約!!お出掛けしてもOK♪ - 8
好みの時間放置するだけで完成♪
とても薄味なので柚子こしょうでアクセントを!!
油揚げもうまくできました❤
コツ・ポイント
煮込まないので味が染みるようにだし汁を多くしています。
塩分を気にしない方は具にしっかり味を付けた方がご飯のおかずになります。
中に入れる具もお好みで!!今回はBBQの残りの椎茸の軸をたくさん入れました。
似たレシピ
-
-
-
キャベツの外葉を使ったロールキャベツ♪ キャベツの外葉を使ったロールキャベツ♪
キャベツの外の葉を使ったちょっと大きなロールキャベツです。お洒落ではないけれど、食べ応え満天ですd(´▽`)b ままぽんぽん -
-
-
-
-
お弁当にも✿かんたんロールキャベツもどき お弁当にも✿かんたんロールキャベツもどき
何となく敬遠しがちなキャベツの外葉☆ソーセージを巻いてロールキャベツもどきに。ちっちゃいのでお弁当にもどうぞ✿ スバル77 -
その他のレシピ