肉団子と春雨の中華煮

エナッチ♪
エナッチ♪ @cook_40114109

この一品でご飯がたっぷり食べれちゃう一品です(*≧∀≦*)
このレシピの生い立ち
とりあえず、暖かくて美味しいものを食べたいし、食べ盛りの息子が満足するものを作りたいと思って考えました♪

肉団子と春雨の中華煮

この一品でご飯がたっぷり食べれちゃう一品です(*≧∀≦*)
このレシピの生い立ち
とりあえず、暖かくて美味しいものを食べたいし、食べ盛りの息子が満足するものを作りたいと思って考えました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚挽き肉 600グラム
  2. ♪卵 一個
  3. ♪パン粉 大さじ3
  4. 牛乳 大さじ3
  5. ♪醤油 大さじ2
  6. ♪塩 小さじ半分
  7. 長ネギ 一本
  8. えのき 一袋
  9. 〇 創味シャンタン 大さじ2
  10. 〇オイスターソース 大さじ5
  11. 〇醤油 大さじ5
  12. 〇豆板醤 小さじ1
  13. 〇料理酒 大さじ3
  14. お水 1リットル
  15. 春雨 一袋
  16. 水解き片栗粉 適量
  17. すりおろし生姜 小さじ1
  18. 薬味ネギ 適量

作り方

  1. 1

    ボールに♪を全部入れて肉団子の種を作る。捏ねたら、一時間くらい冷蔵庫に入れて寝かせる。

  2. 2

    お鍋に〇の調味料を入れて沸騰させる。濃さとか味をしっかり味見しながら作ってください。

  3. 3

    沸騰したら、寝かせてた肉団子の種を、丸めてお鍋に投入。

  4. 4

    肉団子に火が通ったら、今回は長ネギとえのきを入れる。みなさんは、冷蔵庫にある野菜を入れてください。

  5. 5

    野菜も火が通ったら、春雨を入れるんですが、春雨は長いので、半分に切ってから入れてください。

  6. 6

    春雨も柔らかくなったら、すりおろし生姜を入れて一煮たちさせてから、水解き片栗粉でとろみをつけたら完成。

コツ・ポイント

お子様が食べる時は、豆板醤を控えてください。必ず味見してください。冷蔵庫にある野菜をたっぷり使うと節約になるし、美味しく食べれます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
エナッチ♪
エナッチ♪ @cook_40114109
に公開
手捏ねパンを作るのが趣味で、あと保存食、煮物からイタリアンまで作ります♪よろしくお願いいたします(*≧∀≦*)
もっと読む

似たレシピ