作り方
- 1
ピーマン・なすをサイコロ状に切ります。
(野菜はお好みでどうぞ)
- 2
フライパンで、ミンチ肉を炒めます。
- 3
ミンチ肉の色が変わり始めたら、野菜を入れます。
今回は夏野菜。なす、ピーマンを使いました。 - 4
火が通ったら、焼肉のタレを入れます。量はお好みで。
多めがいいと思います。今回は甘口ですが、お好みのタレを使って下さい。 - 5
馴染んできたら、味噌を固まらないように混ぜます。
- 6
冷凍卵をむぎ、小麦粉を水でといてまんべんなく付けて、油で揚げます。
面倒な時は、目玉焼きでもOK - 7
器にご飯、サラダ用野菜、ミンチ肉を炒めたものをかけます!
その上に卵を乗っければ完成!
コツ・ポイント
無いです!お好みの野菜をミンチと一緒に炒めるだけ!
後は焼肉のタレにおまかせ❤
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
味噌でガッツリ!茄子と豚のスタミナ丼 味噌でガッツリ!茄子と豚のスタミナ丼
味噌と焼き肉のタレでガッツリ食べたい日にオススメの簡単どんぶり飯(^^)あっという間にできるので、時間の無い時にでも是非 キタソン -
-
-
夏野菜de☆スタミナ丼☆ 焼肉のタレで~ 夏野菜de☆スタミナ丼☆ 焼肉のタレで~
味付けは『焼肉のタレ』におまかせ!トマトとレタスが入ってて、さっぱり感も味わえる!そんなスタミナ丼です♪ rriioo -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18806476