しらたきの塩麹カレー炒め

ともぞう☆♪ @cook_40058783
ヘルシーで経済的なしらたきをカレー粉と大流行の塩麹で味付け。お弁当にも、ビールのおつまみにも◎
このレシピの生い立ち
ちょくちょく我が家では使うしらたきを、塩麹とカレー粉で味付けしてみました。
作り方
- 1
しらたきは水から入れ、沸騰してから3~4分あく抜きし、ザルにあげ食べやすい長さに切る。
万能ねぎは、4センチ幅に切る。 - 2
豚肉は1.5cm幅に切る。
♦カレー粉と♦塩麹をよく混ぜ合わせておく。 - 3
鍋を熱しサラダ油をひき、しらたきの水分を飛ばすように炒め、水分が飛んだところで豚肉を加え炒める。
- 4
豚肉に火が通ったら、2の♦を加え全体に混ぜ合わせる。
万能ねぎも加え軽く炒める。 - 5
万能ネギがしんなりし出したら、しょう油を回しかけすぐ火を止める。器に盛ったら完成!
コツ・ポイント
●今回豚バラ肉を使用していますが、薄切りならなんでもOK!
●カレー粉や塩麹によって塩分量などマチマチな為、味が薄く感じるならコショウを追加してもいいかも
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お弁当に!えびとれんこんの塩麹カレー炒め お弁当に!えびとれんこんの塩麹カレー炒め
朝ちゃっちゃと炒めるだけ。プリっとしたえびとしゃきしゃきしたれんこんに絡む塩麹&カレーの風味をお弁当にどうぞ。才谷りょう
-
-
-
-
-
-
じゃがいもと人参の塩カレー炒め じゃがいもと人参の塩カレー炒め
味付けは塩とカレー粉だけ!冷蔵庫の常備菜でささっと作れます。カレー風味が食欲をそそり、塩分も控えめにできてヘルシーです。kiki721
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18807121