しらたきの塩麹カレー炒め

ともぞう☆♪
ともぞう☆♪ @cook_40058783

ヘルシーで経済的なしらたきをカレー粉と大流行の塩麹で味付け。お弁当にも、ビールのおつまみにも◎
このレシピの生い立ち
ちょくちょく我が家では使うしらたきを、塩麹とカレー粉で味付けしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. しらたき 180グラム(1袋)
  2. 薄切り豚肉 70グラム
  3. 万能ねぎ 3本
  4. ♦カレー粉 小さじ½
  5. ♦塩麹 小さじ2
  6. しょう油 小さじ½
  7. サラダ油 小さじ½

作り方

  1. 1

    しらたきは水から入れ、沸騰してから3~4分あく抜きし、ザルにあげ食べやすい長さに切る。
    万能ねぎは、4センチ幅に切る。

  2. 2

    豚肉は1.5cm幅に切る。
    ♦カレー粉と♦塩麹をよく混ぜ合わせておく。

  3. 3

    鍋を熱しサラダ油をひき、しらたきの水分を飛ばすように炒め、水分が飛んだところで豚肉を加え炒める。

  4. 4

    豚肉に火が通ったら、2の♦を加え全体に混ぜ合わせる。
    万能ねぎも加え軽く炒める。

  5. 5

    万能ネギがしんなりし出したら、しょう油を回しかけすぐ火を止める。器に盛ったら完成!

コツ・ポイント

●今回豚バラ肉を使用していますが、薄切りならなんでもOK!
●カレー粉や塩麹によって塩分量などマチマチな為、味が薄く感じるならコショウを追加してもいいかも

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ともぞう☆♪
ともぞう☆♪ @cook_40058783
に公開
とにかく食べることが大好き♪美味しそうな食材を見つけるとワクワクします。 ただ、毎日の食事なので、簡単にできるものを日々探し求めています。
もっと読む

似たレシピ