マロニー入り!レタスと生姜のおかずスープ

аоi @cook_40056248
小腹がすいたときに♪低カロリーだけど満足な1品☆
生姜の風味で体も温まります♪
このレシピの生い立ち
よく作るレタスと生姜のスープにマロニーを入れてみました☆
マロニー入り!レタスと生姜のおかずスープ
小腹がすいたときに♪低カロリーだけど満足な1品☆
生姜の風味で体も温まります♪
このレシピの生い立ち
よく作るレタスと生姜のスープにマロニーを入れてみました☆
作り方
- 1
レタスはざっくりとした細切り、エリンギは長さ半分にして細切りにしておく。二つ合わせてさっと水で洗っておく。
- 2
鍋に水、中華味を入れて沸騰させ、マロニーを入れて2分程茹でる。
- 3
少し真が残っている位でレタス、エリンギ、卸し生姜を加えてひと煮立ちさせ、味を見る。薄いようであれば塩を加えて味を整える。
- 4
マロニーが柔らかくなったら器に盛りつけて、お好みで白ごまをかけて出来上がり♪
- 5
2015.09.12
「マロニー」の人気検索でTOP10入り♪
ありがとうございます! - 6
2017.01.20
カテゴリー『中華スープ』に掲載されました☆
コツ・ポイント
きのこ系なんでもOK!野菜ももやしやキャベツや、癖の少ないものなら大丈夫だと思います◎
卸し生姜の代わりに、千切りにした生姜でもOK!
その方が生姜の風味が強く出て、大人味です♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18808763