鮭のバター醤油焼き

ハヤかか
ハヤかか @cook_40172554

バター醤油の味付けでご飯のおかずにぴったりだと思います。鮭をつけダレに付けておけば 食べる前に焼くだけです。
このレシピの生い立ち
お店で食べて美味しかったので 同じ感じに作ってみました。

鮭のバター醤油焼き

バター醤油の味付けでご飯のおかずにぴったりだと思います。鮭をつけダレに付けておけば 食べる前に焼くだけです。
このレシピの生い立ち
お店で食べて美味しかったので 同じ感じに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 生鮭 3切れ
  2. 醤油 大さじ2
  3. 大さじ2
  4. みりん 大さじ2
  5. しょうが(チューブ) 1㎝程
  6. バター 10g

作り方

  1. 1

    ボールに醤油、酒、みりん、しょうがを合わせておく。

  2. 2

    生鮭を洗いキッチンペーパーで拭く。骨があれば抜いておきます。これをボールに作ったつけダレに入れ1時間程おきます。

  3. 3

    途中、裏表ひっくり返して下さい。

  4. 4

    フライパンに少しの油を入れ、中火から弱火の火加減で皮の方から焼きます。

  5. 5

    2分ほど焼いたら裏表ひっくり返します。壊れやすいので注意して下さい。蓋をしてさらに2分ほど焼き鮭を皿に盛り付けます。

  6. 6

    鮭を取り出したフライパンにつけダレを入れバターを加えます。バターがとけ1分程煮詰めたら出来上がり。鮭にタレをかけます。

コツ・ポイント

鮭が焦げやすいので火加減は弱火で 中まで火を入れて下さい。茹でブロッコリーを付け合わせにしました。 付け合わせをお皿に用意して置いてから鮭を焼けば すぐに食卓に並びます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハヤかか
ハヤかか @cook_40172554
に公開

似たレシピ