カンタン美味しい☆茄子の焼き浸し

すずきはなこ @cook_40037048
ごま油で香り良く焼いた茄子を麺つゆと酢に浸しました。サッパリしていて後引く美味しさです。
このレシピの生い立ち
茄子をたくさんいただきました。手間をかけず、美味しく食べられるよう、工夫しています。
カンタン美味しい☆茄子の焼き浸し
ごま油で香り良く焼いた茄子を麺つゆと酢に浸しました。サッパリしていて後引く美味しさです。
このレシピの生い立ち
茄子をたくさんいただきました。手間をかけず、美味しく食べられるよう、工夫しています。
作り方
- 1
茄子は皮に斜め格子状の切れ目を入れる。
縦横半分に切り、10分ほど水に浸けておく。
生姜はすりおろす。 - 2
ボウル(またはバットなど)に、麺つゆ、酢、みりんを混ぜ合わせ、生姜も加える。
- 3
茄子の水気をしっかり取り、ゴマ油を熱したフライパンで焼く。
※皮を下にして並べ、フタをし、弱めの中火。 - 4
皮に焦げ目が付いたら返し、フタをしてさらに焼く。
茄子が軟らかくなったら、焼き上がり。
熱いうちにボウルに移す。 - 5
味がしみるよう、表面にピッタリとラップをかける。
粗熱が取れたら冷蔵庫に入れ、しっかり冷やす。 - 6
器に盛り、漬け汁を少しかけ、みょうがの千切り(無くても)を添える。
コツ・ポイント
・茄子を焼く時、油を吸い過ぎないよう、皮のほうから焼いています。
・調味料はお好みで加減してください。豆板醤、一味など、辛味を加えても。
・熱いうちに食べても美味しいです。他の野菜を加えてもいいですね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ナスとネギの焼き浸し めんつゆでカンタン ナスとネギの焼き浸し めんつゆでカンタン
めんつゆを使って焼いて漬けるだけの簡単レシピです。ナスとごま油が合いますね^_^ピーマンやカボチャ、レンコンなどでも おはまりキッチン -
-
【常備菜】ナスと厚揚げのサッパリ焼き浸し 【常備菜】ナスと厚揚げのサッパリ焼き浸し
ごま油の香りとサッパリと酸味が効いたポン酢風のタレに浸したナスと厚揚げです。常備菜のバリエーションとして是非作ってね☆ きりみてゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18810499