大好きな母の味❤大根のそぼろ煮

えりほの @cook_40041439
冬になると母がよく作ってた大根のそぼろ煮。
生姜たっぷりで体が温まります~!
薬味ネギたっぷりでどうぞ❤
このレシピの生い立ち
大好きな母の煮物。
久々に実家に帰って食べたらやっぱり美味しかったのでレシピアップ❤
大好きな母の味❤大根のそぼろ煮
冬になると母がよく作ってた大根のそぼろ煮。
生姜たっぷりで体が温まります~!
薬味ネギたっぷりでどうぞ❤
このレシピの生い立ち
大好きな母の煮物。
久々に実家に帰って食べたらやっぱり美味しかったのでレシピアップ❤
作り方
- 1
大根を食べやすい大きさに切って、お米のとぎ汁で茹でます。
スッと竹串が通るくらい。 - 2
フライパンに油をひて、みじん切りにした生姜と鶏ひき肉を炒めます。
- 3
大根も入れて、軽く炒めます。
全体に油がまわればOK! - 4
★を入れて中火で煮ます。
- 5
落とし蓋をして、10~15分くらい煮ます。
- 6
火を止めて、フタをしてさまします。
しっかりさますと、大根によーく味が染みます^^ - 7
食べる直前に温めてここで”追い生姜”
量はお好みで!
我が家は、たっぷり入れます。 - 8
水溶き片栗粉でとろみをつけて完成♪
水溶き片栗粉
水:大2
片栗粉:大1
コツ・ポイント
大根はお米のとぎ汁、またはお米を少しいれてゆでる。
あとは、しっかり煮込んで、食べるまでよーく冷やすことですかね。
煮物は火からおろして冷めていく過程で味が染みていきます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
大根、かぼちゃと厚揚げのそぼろ煮 大根、かぼちゃと厚揚げのそぼろ煮
そぼろ煮は野菜をいろいろかえて作れるので飽きないですよ。中でも大根とかぼちゃはイチオシです。母が好きだったのでよく作るようになりました。 ちくのん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18812394