節約簡単!鶏ムネ肉しっとりワイン蒸し★

すぴかか
すぴかか @cook_40041293

びっくりするほど鶏ムネ肉がしっとりです。 下味以外の調味料は不要。
野菜はお好みで。 今回は豆苗使用。
このレシピの生い立ち
普段は和風に仕上げる鶏ムネ肉の炒め物ですが、オリーブオイルと白ワインで洋風になります。

節約簡単!鶏ムネ肉しっとりワイン蒸し★

びっくりするほど鶏ムネ肉がしっとりです。 下味以外の調味料は不要。
野菜はお好みで。 今回は豆苗使用。
このレシピの生い立ち
普段は和風に仕上げる鶏ムネ肉の炒め物ですが、オリーブオイルと白ワインで洋風になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏ムネ肉 1枚
  2. 豆苗 1/2束くらい
  3. 漬けこみ調味料
  4. にんにく スライスしたもの・1かけ分
  5. 白ワイン おおさじ3
  6. 砂糖 こさじ1
  7. こさじ1
  8. オリーブオイル おおさじ1

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は一口大に切り、ビニール袋に入れる。漬けこみ調味料を順番に袋に追加し、手で揉んだら、30分ほど放置。

  2. 2

    ※もっと放置しても大丈夫です。このまま冷凍してもOK!

  3. 3

    豆苗は3~4センチの長さに切っておく。しめじやたまねぎなど、家にある野菜でOKです。

  4. 4

    フライパンを熱し、1の鶏肉を汁ごと炒める。だいたい火が通ったら、野菜もいれ、全体に火が通ったら完成!

  5. 5

    ※水分の出やすい野菜を使った場合水溶き片栗粉でとじると良いです。片栗粉小さじ1・水おおさじ1を様子を見ながら加える。

コツ・ポイント

水分の出やすい野菜を使った場合は、水溶き片栗粉などでとじてください。
味がからんで美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すぴかか
すぴかか @cook_40041293
に公開
大阪出身、愛知県在住。時間も経費も節約できる料理を求めています。
もっと読む

似たレシピ