あっさり豚汁!

ヨシヨシさん
ヨシヨシさん @cook_40193432

ジャガイモとゴボウを入れ忘れましたが、あっさり豚汁で食べやすかったです!
多目に作ったので翌朝にもちょうど良かったです。
このレシピの生い立ち
いつもの豚汁のハズが…。でもこれもいいかも!

あっさり豚汁!

ジャガイモとゴボウを入れ忘れましたが、あっさり豚汁で食べやすかったです!
多目に作ったので翌朝にもちょうど良かったです。
このレシピの生い立ち
いつもの豚汁のハズが…。でもこれもいいかも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. 豚こま切れ肉 100グラムくらい
  2. 大根 5センチ
  3. 人参 3センチ
  4. 玉ねぎ 小1/2個
  5. 椎茸 1枚
  6. こんにゃく 1/2枚
  7. 顆粒顆粒だし 小さじ1
  8. 1000ミリリットル
  9. 味噌 大さじ2くらい(味噌の塩加減て調整)

作り方

  1. 1

    豚こま切れ肉、野菜を一口大切る。椎茸は薄切り。こんにゃくは野菜の大きさに合わせて切る。

  2. 2

    鍋に豚肉、こんにゃく、玉ねぎを入れてから中火で炒める。油は引きません。

  3. 3

    大根と人参と椎茸を加えて軽く炒めます。

  4. 4

    水を入れ、顆粒だしも加えて野菜が柔らかくなるまで中火でコトコト煮ます。

  5. 5

    野菜が柔らかくなったら、豆腐をさいのめの切って加える。

  6. 6

    一煮立ちしたら味噌を溶いていれます。味見をして出来上がりです!味噌が薄かったら足します。

コツ・ポイント

テフロン加工の鍋なので油は引きません。豚肉から出る脂で野菜やこんにゃくを炒めます。
豚肉より豆腐や野菜多めの汁物です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヨシヨシさん
ヨシヨシさん @cook_40193432
に公開
その時に食べたいものや手に入りやすい食材を使って、お料理しています!8~45才5人家族で好みはけっこうバラバラ!日々の献立は大変ですが、家族みんなが喜んでくれて、美味しいものを手軽に作れるように、お料理してます。
もっと読む

似たレシピ