クリーム豆腐とゴマとほうれん草の白和え♪

漢方薬のタカキ大林店 @cook_40094223
人気検索で1位になりました!クリーム豆腐とゴマでつくる衣で野菜などの具をあえる!白和えは豆腐の水切りがポイント!
このレシピの生い立ち
豆腐
性味:甘・寒
帰経:脾・胃・大腸
効能:益気和中、生津潤燥、清熱解毒
適応症:肺熱咳嗽
白ごま
性味:甘・寒
帰経:肺・脾・大腸
効能:清熱潤燥滑腸
適応症:皮膚乾燥・便秘
クリーム豆腐とゴマとほうれん草の白和え♪
人気検索で1位になりました!クリーム豆腐とゴマでつくる衣で野菜などの具をあえる!白和えは豆腐の水切りがポイント!
このレシピの生い立ち
豆腐
性味:甘・寒
帰経:脾・胃・大腸
効能:益気和中、生津潤燥、清熱解毒
適応症:肺熱咳嗽
白ごま
性味:甘・寒
帰経:肺・脾・大腸
効能:清熱潤燥滑腸
適応症:皮膚乾燥・便秘
作り方
- 1
材料をそろえる
- 2
こんにゃくは、3cm幅に切って、厚さを1/2にして、3mmの薄い短冊切りにする
- 3
こんにゃくは、熱湯でさっと茹でる
- 4
ほうれん草を熱湯で茹でて、水気を絞り、3cmの長さに切る
- 5
豆腐は水気を切って、キッチンペーパーの上にくずしてのせ、
- 6
耐熱容器に入れ、500Wのレンジで1分加熱して水気を切る
- 7
鍋に、だし汁・しょうゆ・砂糖をいれ
- 8
こんにゃく・人参を入れて、10分煮てさます
- 9
フードプロセッサーの白ゴマを入れて、よくすりつぶし、
- 10
6の水切りした豆腐を9に加えて、つぶし混ぜて、クリーム状にする
- 11
砂糖・味噌を加え、つぶし混ぜて白あえのあえ衣をつくる(すり鉢を使う場合、9~11までよくすりつぶし混ぜる)
- 12
11と水気を切った8と4を混ぜる
- 13
ゴマを振りかけて、出来上がり!
コツ・ポイント
こんにゃく
性味:辛・甘・寒
帰経:肺・脾・胃・大腸
効能:清熱解毒・消腫散結・通便
適応症:腫毒・消渇・便秘
人気検索で1位になりました!ありがとうございます!(2017年2月9日)
似たレシピ
-
白和え♪ひじき小松菜ゴマ胡桃・和風サラダ 白和え♪ひじき小松菜ゴマ胡桃・和風サラダ
水切りした豆腐とクルミ・ゴマでつくる衣で下味をつけたひじき・小松菜・こんにゃく・人参などの具をあえる白和え! 漢方薬のタカキ大林店 -
あと一品欲しい♪ほうれん草と豆腐の白和え あと一品欲しい♪ほうれん草と豆腐の白和え
ほうれん草白あえの人気検索で 10位になりました!【あと一品欲しい時レシピ♪】ほうれん草と豆腐の白和え かおる家うま♪ -
-
簡単☆こんにゃくと人参ほうれん草の白和え 簡単☆こんにゃくと人参ほうれん草の白和え
豆腐とごまの上品な甘みの白和えです☆箸休めのもう一品に是非‼人気検索1位&話題のレシピ入りありがとうございます‼ COYN -
-
白和え♪すり鉢でしっかり擦った胡麻で美味 白和え♪すり鉢でしっかり擦った胡麻で美味
和え衣がおいしい白和えです。手間はかかりますが、前日に豆腐の水切りと具を煮ておけば、当日は胡麻を擦って混ぜるだけ。 弓久恵輪 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18813040