トマトと大根たっぷり無水カレー

kobo_chang
kobo_chang @cook_40100002

トマトと大根の無水カレーです。
材料を入れて超弱火で1時間煮込み。
とても簡単にできます。
このレシピの生い立ち
我が家のカレーは、ジャガイモの代わりに大根を入れることがあります。
今回はトマトも加え無水カレーにしました。
無水でじっくりと煮るため、野菜のエキスがしっかりでて、同じ材料でもいつもと違う濃いしっかりとした味になります。

トマトと大根たっぷり無水カレー

トマトと大根の無水カレーです。
材料を入れて超弱火で1時間煮込み。
とても簡単にできます。
このレシピの生い立ち
我が家のカレーは、ジャガイモの代わりに大根を入れることがあります。
今回はトマトも加え無水カレーにしました。
無水でじっくりと煮るため、野菜のエキスがしっかりでて、同じ材料でもいつもと違う濃いしっかりとした味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トマト 大3個
  2. 大根 1/2本
  3. 玉ねぎ 大3個
  4. 鶏もも肉 1枚
  5. 1房
  6. カレールー 160g程度
  7. 無し

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄く切って鍋の底へ敷きます。

  2. 2

    トマトはざっくりと刻む程度で大丈夫です。
    玉ねぎの上に重ねて置きます。

  3. 3

    お好みでキノコ等も。今回はヒラタケを入れてみました。

  4. 4

    刻んだ大根を重ねて置きます。

  5. 5

    最後に鶏肉を載せて、超弱火で1時間煮込みます。

  6. 6

    1時間位経つと野菜からエキスが沢山出てきます。混ぜ合わせて全体に火が通るようにします。

  7. 7

    肉と野菜に火が通ったら味をみながらカレールーを入れます。水が少ないので通常よりルーも少なめが良さそうです。

コツ・ポイント

1時間程度超弱火で煮込んで野菜のエキスがでてきたら、全体にまんべんなく火が通るように混ぜると良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kobo_chang
kobo_chang @cook_40100002
に公開

似たレシピ