手羽元と大根の甘辛コチュジャン煮

なぜなぜちーち @cook_40078517
冬においしい大根をにんにく・しょうがたっぷりのピリ甘辛に煮込んだら体も心もぽかぽかに。
このレシピの生い立ち
醤油を使った甘辛煮にあきたので、コチュジャンを使ってみました。
手羽元と大根の甘辛コチュジャン煮
冬においしい大根をにんにく・しょうがたっぷりのピリ甘辛に煮込んだら体も心もぽかぽかに。
このレシピの生い立ち
醤油を使った甘辛煮にあきたので、コチュジャンを使ってみました。
作り方
- 1
大根は厚さ1・5センチくらいの半月切り、こんにゃくは三角に切る。
さといもはレンジで約7分加熱して皮をむき、半分に切る。 - 2
鍋(できれば圧力鍋)に水と昆布を入れ、大根・サトイモ・こんにゃく・手羽元を入れる
- 3
醤油、コチュジャン、すりごま以外の調味料を入れ、落としブタをして、火が通るまで煮る。(圧力鍋だと高圧で1分くらい?)
- 4
火が通ったら(圧力鍋のピンが降りたら)醤油とコチュジャンを入れ、煮汁が少なくなるまで10分ほど煮る
- 5
盛りつけたらすりごまをふりかける。
コツ・ポイント
一度冷まして、食べる直前にもう一度火にかけると味がしみこんでおいしいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ほっこり。鶏手羽元と大根卵のこっくり煮 ほっこり。鶏手羽元と大根卵のこっくり煮
煮込んで柔らかくなった鶏手羽元。鶏の旨みを吸って、染み染みの大根と卵。こっくりの味に、お腹も心もほっこりします。 朱璃庵
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18815966