【簡単】ボンボンショコラ【もどき】

生クリーム不要!テンパリング不要!
家にある材料で簡単に作る、ボンボンショコラもどきです。
このレシピの生い立ち
バレンタインプレゼントの試作として簡単に作ってみたところ、意外とそれっぽくなりました。
【簡単】ボンボンショコラ【もどき】
生クリーム不要!テンパリング不要!
家にある材料で簡単に作る、ボンボンショコラもどきです。
このレシピの生い立ち
バレンタインプレゼントの試作として簡単に作ってみたところ、意外とそれっぽくなりました。
作り方
- 1
(※後片付け用)
お湯を沸かしておく。
最後にチョコの付いた食器などを洗うのに便利。 - 2
コーティング用チョコを刻んで耐熱容器に入れ、レンジで温め、2/3量程度溶けたら取り出す。
(残りは余熱で溶けるので) - 3
※温めすぎると焦げるので、時々様子を見ると良いです。
※刻み具合も、手で砕く程度でOK! - 4
2で溶かしたコーティング用チョコの全量が滑らかになるまで、スプーンなどでよく混ぜる。
- 5
4のコーティング用チョコを型の表面に塗り、冷蔵庫で冷やしておく。
- 6
※薄くしすぎると、型から外すときに割れやすくなります。厚さ2mm程度が良?
- 7
ガナッシュ用チョコを2同様に刻み、レンジで溶かし滑らかにする。
- 8
7で溶かしたガナッシュ用チョコに、牛乳・バター・酒を加える。
- 9
5で作った型に8のガナッシュを流し込む。
※後で蓋を出来るよう、ガナッシュを入れすぎないよう気を付けましょう - 10
9のチョコを冷蔵庫で5分ほど冷やす。
(コーティング用チョコで蓋をする際に混ざらないように) - 11
10のチョコが冷えていることを確認し、コーティング用チョコで蓋をし、表面をスプーンなどで整える
- 12
冷蔵庫で30分ほど冷やし、型から外せば出来上がり!
- 13
(以下転写シートを使う場合)
型から外したチョコの表面に、薄くコーティング用のチョコを付ける - 14
転写シートをチョコのサイズに切り、チョコに乗せたら、シートを下になるようにお皿に乗せ冷やす
- 15
固まったらシートを剥がせば出来上がり!
- 16
(※使用した道具など)
型:シリコン・プチモールド TY-005
転写シート:100均(セリア)のもの - 17
(※試したお酒)
・ブランデー
・ウィスキー
・コアントロー
・アリーゼゴールドパッション - 18
2017/2/11
バリエーション作りました。
【不思議の国をイメージ】白薔薇チョコ
【ID:18893928】
コツ・ポイント
ガナッシュを入れすぎると蓋が閉まらないのと、底面を整えにくくなるので注意。
基本は
①チョコをレンジで溶かす
②材料を混ぜる
③型に入れる
だけです☆
似たレシピ
-
-
具沢山!簡単ヘルシーキッシュもどき 具沢山!簡単ヘルシーキッシュもどき
パイシートなしの野菜たくさん、ヘルシーなキッシュもどきです!家にある材料で簡単に出来ます。野菜嫌いのお子さんにも。 もぐもぐじゃぱん -
-
-
-
-
-
-
-
家にあるもので簡単★濃厚★ガトーショコラ 家にあるもので簡単★濃厚★ガトーショコラ
牛乳、有塩バターを使ってしっとり濃厚。バレンタイン、ホワイトデー、おやつにお手軽大量生産!家にある材料でできて低コスト! @もちぷりん -
その他のレシピ