フキとワラビの白醤油煮

えみ琴 @cook_40082488
旬のフキとワラビをあっさりした煮物で。白醤油で煮ると素材の色が残ってきれいです。
味付けは好みで調節してください。
このレシピの生い立ち
パート先でお通しとして出されている料理です。
でも、作り方も味付けも全くわからないので、舌を頼りに作ってみました。
フキとワラビの白醤油煮
旬のフキとワラビをあっさりした煮物で。白醤油で煮ると素材の色が残ってきれいです。
味付けは好みで調節してください。
このレシピの生い立ち
パート先でお通しとして出されている料理です。
でも、作り方も味付けも全くわからないので、舌を頼りに作ってみました。
作り方
- 1
フキは斜めに切り、ワラビは3cm~5cmに切る。ちくわは斜め薄切り、キクラゲ・油揚げは細切りにする。
- 2
鍋に油をひき、1の具を炒める。油が回ったら出汁を加えてしばらく煮る。
- 3
調味料・鷹の爪を加えて煮、味がしみたら出来上がり。調味料はお好みで調整してください。
- 4
似たレシピ
-
-
-
-
-
お正月☆鰊とわらびの煮物 お正月☆鰊とわらびの煮物
お正月に札幌の義母が作ってくれる煮物です。身欠きニシンとわらびのにが甘い味がクセになります。わらびと細竹とフキの水煮は市販の物を使いました。備忘録。 keikom407 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18817838