おさかなのソーセージでチヂミ

いんみ
いんみ @cook_40164979

おさかなのソーセージでチヂミを作ってみました。
このレシピの生い立ち
イカやタコを入れると美味しいチヂミ。
同じ魚介類(?)の魚肉ソーセージでも美味しいかなと思って作りました。

おさかなのソーセージでチヂミ

おさかなのソーセージでチヂミを作ってみました。
このレシピの生い立ち
イカやタコを入れると美味しいチヂミ。
同じ魚介類(?)の魚肉ソーセージでも美味しいかなと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. おさかなのソーセージ 1本(太い方)
  2. ニラ 1/2束
  3. 小麦粉 大さじ5杯
  4. 片栗粉 大さじ1杯
  5. 1コ
  6. 少々
  7. 適量
  8. ごま 大さじ2杯

作り方

  1. 1

    おさかなのソーセージは1センチ角に切る。
    ニラは1センチの長さに切る。

  2. 2

    ボウルに①を入れ、粉類を入れる。

  3. 3

    卵と塩を入れてよく混ぜ、とろっとするまで水を入れながらよく混ぜる。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し、スプーンで一口大にのせて焼いていく。

  5. 5

    お好みでポン酢やお塩をつけて食べると美味しいです。

コツ・ポイント

焼く時のごま油は多めが美味しいです。
小さく作ってお弁当にも。彩りが華やかになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いんみ
いんみ @cook_40164979
に公開
料理が好きで、特にいろんなレシピを見るのが大好きなので、このサイトは利用しています。私も皆さんのように料理上手になってここで披露できたらと思います。
もっと読む

似たレシピ