雑穀の冷やし甘酒雑炊

1997のさと
1997のさと @cook_40060291

ガスを使わないで、簡単にできる、冷やし雑炊です。
このレシピの生い立ち
朝から猛暑の日々で、ガスを使わずにできる、日常とちょっと変化した朝食で家族を驚かせた買ったときに、考えたメニューです。

雑穀の冷やし甘酒雑炊

ガスを使わないで、簡単にできる、冷やし雑炊です。
このレシピの生い立ち
朝から猛暑の日々で、ガスを使わずにできる、日常とちょっと変化した朝食で家族を驚かせた買ったときに、考えたメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 押し麦 30g
  2. もちきび 大さじ1
  3. 青豆水 大さじ1~2
  4. 黒豆 大さじ1~2
  5. トッピング用ナッツ類、甘栗、さつま芋(サイコロ状)コーン(水煮) 好みで
  6. 甘酒 200cc
  7. 少々

作り方

  1. 1

    前の晩に もちきびと押し麦の分量の2倍の量の甘酒にひたしておく。

  2. 2

    1に甘酒大さじ1をふって、耐熱容器に入れレンジ700w6分位。レンジの機種やお好みのかたさで調節する。

  3. 3

    2を冷まし、塩、豆類、ナッツ類などのトッピングと混ぜ、器に盛り残った甘酒を入れて甘栗など飾る。出来上がり。

コツ・ポイント

レンジにかける時間等は、各自で調節してください。押し麦が食べやすいかたさならOKです。
トッピングは好みでかえてください。
氷を浮かべてもいっそう冷やされて、美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
1997のさと
1997のさと @cook_40060291
に公開
食べるの 大好き。作るの 大好き。今 郷土料理に 憧れてます。
もっと読む

似たレシピ