鶏手羽のさっぱりハーブ煮込み

さちぃ
さちぃ @cook_40042681

骨付きの肉をお酢の入った煮汁で煮ると、カルシウムの吸収率がよくなるらしいです。
暑い夏に、さっぱり煮込みはいかが?
このレシピの生い立ち
暑い夏、さっぱりとお肉を食べたいなぁと思い、作りました。

鶏手羽のさっぱりハーブ煮込み

骨付きの肉をお酢の入った煮汁で煮ると、カルシウムの吸収率がよくなるらしいです。
暑い夏に、さっぱり煮込みはいかが?
このレシピの生い立ち
暑い夏、さっぱりとお肉を食べたいなぁと思い、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏手羽元 8本
  2. 玉ねぎ 1個
  3. にんじん 1/2個
  4. グリンピース 適量
  5. にんにく 1かけ
  6. 白ワイン 1カップ
  7. ミツカン やさしいお酢 1/2カップ
  8. セージ 少々
  9. タイム 少々
  10. オレガノ 少々
  11. コンソメ 1本
  12. 2 1/2カップ
  13. 塩・コショウ 少々
  14. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉に塩、コショウし、セージ、タイム、オレガノをまぶす。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを入れ、みじん切りにしたにんにくを炒め、1の鶏肉を入れ、焼き色をつける。

  3. 3

    2にくし形に切った玉ねぎ、乱切りにしたにんじんを入れ、炒める。

  4. 4

    3に白ワイン、やさしいお酢、コンソメ、水を入れ30分煮込む。お好みで、セージ・タイム・オレガノなどのハーブを追加。

  5. 5

    4煮込み終わったら、グリンピースを入れ、塩・コショウで味をととのえる。

コツ・ポイント

セージ、タイム、オレガノなどのハーブは生でも乾燥したものでもどちらでも構いません。ちなみに、今回は乾燥したもので作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さちぃ
さちぃ @cook_40042681
に公開
卵と乳製品アレルギーの息子を持つママです。最近、お菓子やパンづくりにハマっています。
もっと読む

似たレシピ