鶏手羽のさっぱりハーブ煮込み

さちぃ @cook_40042681
骨付きの肉をお酢の入った煮汁で煮ると、カルシウムの吸収率がよくなるらしいです。
暑い夏に、さっぱり煮込みはいかが?
このレシピの生い立ち
暑い夏、さっぱりとお肉を食べたいなぁと思い、作りました。
鶏手羽のさっぱりハーブ煮込み
骨付きの肉をお酢の入った煮汁で煮ると、カルシウムの吸収率がよくなるらしいです。
暑い夏に、さっぱり煮込みはいかが?
このレシピの生い立ち
暑い夏、さっぱりとお肉を食べたいなぁと思い、作りました。
作り方
- 1
鶏肉に塩、コショウし、セージ、タイム、オレガノをまぶす。
- 2
鍋にオリーブオイルを入れ、みじん切りにしたにんにくを炒め、1の鶏肉を入れ、焼き色をつける。
- 3
2にくし形に切った玉ねぎ、乱切りにしたにんじんを入れ、炒める。
- 4
3に白ワイン、やさしいお酢、コンソメ、水を入れ30分煮込む。お好みで、セージ・タイム・オレガノなどのハーブを追加。
- 5
4煮込み終わったら、グリンピースを入れ、塩・コショウで味をととのえる。
コツ・ポイント
セージ、タイム、オレガノなどのハーブは生でも乾燥したものでもどちらでも構いません。ちなみに、今回は乾燥したもので作っています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18822613