◆米粉と蓮根の小麦ゼロビスケット◇

アレルギーの娘の為に作ったクッキーです♪
簡単に作れて大人が食べても美味しい、体に優しいおやつです。
このレシピの生い立ち
食物アレルギーの1歳の娘の為に考えたレシピです。
自分で食べても普通に美味しいから、まだ食べムラのある娘が食べてくれない時も余ってしまってガックリ~…なんて事はありません。
赤ちゃんと一緒に楽しいおやつtimeを過ごせます♪
◆米粉と蓮根の小麦ゼロビスケット◇
アレルギーの娘の為に作ったクッキーです♪
簡単に作れて大人が食べても美味しい、体に優しいおやつです。
このレシピの生い立ち
食物アレルギーの1歳の娘の為に考えたレシピです。
自分で食べても普通に美味しいから、まだ食べムラのある娘が食べてくれない時も余ってしまってガックリ~…なんて事はありません。
赤ちゃんと一緒に楽しいおやつtimeを過ごせます♪
作り方
- 1
マーガリンとメープルシロップをゴムベラで練り混ぜる。(多少しっかり混ざりきらない分離したような状態でも大丈夫)
- 2
別のボウルに米粉・片栗粉・ベイキングパウダーを合わせて泡だて器で均等になるようによく混ぜる。
- 3
1と2を混ぜ合わせる。
ゴムベラで切るようにしながら最終的にマーガリンと粉が合わさって粉チーズ状になる位まで。
- 4
3にすりおろし蓮根を入れて再びゴムベラで混ぜて生地をひとまとめにする。
※水分量が足らなければ蓮根すりおろしを足す - 5
生地を1円玉大に丸めてアルミホイルの上に並べ、指で平べったく伸ばして成型する。
- 6
オーブントースターで約4分ほんのり色づくまで焼く。更に裏返して1分弱焼く。
※焦げやすいので気をつける。
- 7
5~6を繰り返す。
すぐ焼かない時はラップして冷蔵庫に入れておくと良いです。
コツ・ポイント
薄めに延ばして焼いた方がサクッとして好きです。
厚みを持たせて柔らかい部分が残っても美味しいですが、冷めると米粉特有のカチカチ食感になっちゃうので。
焼き加減にムラが出るので大きさはなるべく均等に&焼き加減に注意するのがポイントです。
似たレシピ
-
【卵バター不使用】ざくざくビスケット 【卵バター不使用】ざくざくビスケット
1枚でも満足感!オリーブオイルとメープルシロップで作る、体に優しいおやつです。秤がなくても、カップや大さじで作れます。ブルーベア
-
-
小麦・乳・卵不使用ホットビスケット 小麦・乳・卵不使用ホットビスケット
アレルギー対応、マクロビ対応のホットビスケット♡ 難しい工程0で、誰でも楽に作れるようにしたレシピ♡朝食のオトモに! 露切@アレ持ち -
-
-
-
-
-
さわやか~☆梅風味のホットビスケット さわやか~☆梅風味のホットビスケット
毎年、夏に青梅と砂糖で作る梅シロップ。そのシロップと、漬けた後の梅の実をたっぷり使って、簡単なビスケットを作りました!ちょっぴり梅風味で甘さ控えめ、体に優しいおやつ、って感じです♪ うっと -
-
その他のレシピ