米粉のビスケット グルテンフリー

小麦粉不使用
甘くない米粉のビスケットです
砕いてマンゴーレアチーズケーキの土台にする予定です
そのままおやつでも
このレシピの生い立ち
ビスケットとクッキーの違いとは?
英国では、いわゆるビスケットやクッキー全てをビスケットと呼び
米国でもそれらを区別せずに、クッキーと呼ぶそうです
固めに焼き上げ砂糖を増やせば、クリスマス頃に作るヘクセンハウスの土台に出来そうです♡
米粉のビスケット グルテンフリー
小麦粉不使用
甘くない米粉のビスケットです
砕いてマンゴーレアチーズケーキの土台にする予定です
そのままおやつでも
このレシピの生い立ち
ビスケットとクッキーの違いとは?
英国では、いわゆるビスケットやクッキー全てをビスケットと呼び
米国でもそれらを区別せずに、クッキーと呼ぶそうです
固めに焼き上げ砂糖を増やせば、クリスマス頃に作るヘクセンハウスの土台に出来そうです♡
作り方
- 1
アーモンドプードルを軽く煎ります
- 2
予熱160℃にセットします
- 3
材料を全てボウルに入れて
- 4
ヘラでは纏まりきらないので、途中から手でよく捏ねます
- 5
台の上で広げて
- 6
トレイに移動させ、適当なサイズになるよう切り込みを入れます
※焼き上がった後は潰して使うので、いびつな形です
- 7
160℃25〜30分焼成
※オーブンにより調節
- 8
焼けました
粗熱を取り、冷めたら使う時まで冷蔵庫か冷凍庫で保存します
- 9
このレシピよりも砂糖を増やして、クリスマス頃に作るヘクセンハウスの生地にしてみます
- 10
このビスケットが土台になりました↓
マンゴーのレアチーズケーキ
ID20880089 - 11
太白ごま油で作ったサクッとしたジンジャークッキーはこちら
ID21648316
コツ・ポイント
ビスケットは普段ほとんど焼く機会がありません
基本的に混ぜて焼くだけなので簡単です
米粉パンを作る時に色々な油を使ってきたけど、これまで菜種油か米油は臭みや癖がなく使いやすかったです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
グルテンなしのナッツビスケット グルテンなしのナッツビスケット
小麦粉を使わないで、少ししっかりした味になっています。1つ食べてもうお腹いっぱいになり腹持ちの良いクッキーです。 miow miow rabbit -
グルテンフリー”マクロビ派ビスケット” グルテンフリー”マクロビ派ビスケット”
森永のマクロビ派ビスケットをグルテンフリーで作ってみました♪味は完コピできないけどwサクサク美味しいフルグラおやつです♡ suziehippy
その他のレシピ