生姜焼き丼なのに、ビックリど~ん♪

エナッチ♪
エナッチ♪ @cook_40114109

みんなが一口目でビックリする丼もの。ごはんは少な目なのにボリューミィ~♪食べ盛りの息子も大満足♪誰にでも、簡単に作れます
このレシピの生い立ち
家族をビックリさせたくて。しかも、自家製で紅生姜とキュウリのきゅうちゃんがあったし、ツルッって丼物を食べたかったから考えました♪

生姜焼き丼なのに、ビックリど~ん♪

みんなが一口目でビックリする丼もの。ごはんは少な目なのにボリューミィ~♪食べ盛りの息子も大満足♪誰にでも、簡単に作れます
このレシピの生い立ち
家族をビックリさせたくて。しかも、自家製で紅生姜とキュウリのきゅうちゃんがあったし、ツルッって丼物を食べたかったから考えました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

三人分
  1. 豚バラスライス 500グラム
  2. ♪すりおろし生姜 大さじ2
  3. キビトウ 大さじ1
  4. ♪ハチミツ 大さじ1
  5. ♪醤油 大さじ2
  6. ♪料理酒 大さじ3
  7. ♪みりん 大さじ1
  8. すりおろし長いも おたま3杯
  9. 刻んだキュウリのきゅうちゃん 大さじ6
  10. 紅生姜 適量
  11. 温泉玉子 3個
  12. ごはん 茶碗多め3杯

作り方

  1. 1

    ♪の調味料を全部ボールに入れてまぜる。食べやすい大きさに切ったお肉を30分漬けておく。

  2. 2

    どんぶりの底に、大さじ2杯のごはんを入れる。そこにお玉一杯のすりおろした長いもをかける。

  3. 3

    長いもの上に、刻んだキュウリのきゅうちゃんを、大さじ2杯かける。その上に隠れるように茶碗一杯分のごはんを乗せる。

  4. 4

    フライパンを熱し、お肉を炒めて、お肉に火が通ったら、つけ汁を入れて、最後強火で炒める。

  5. 5

    焼いたお肉を三等分して、各丼に盛りつけし温泉玉子と紅生姜を乗せたら完成(*^^*)

コツ・ポイント

すりおろした長いもを、ご飯でしっかり隠してください。うちは、甘めでつくってるので、ご家庭の味付けでどうぞ。あと作ってる時は、家族に見られないように、長いもを入れてるのを見られてしまうと、食べてビックリしてくれないので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エナッチ♪
エナッチ♪ @cook_40114109
に公開
手捏ねパンを作るのが趣味で、あと保存食、煮物からイタリアンまで作ります♪よろしくお願いいたします(*≧∀≦*)
もっと読む

似たレシピ