キャベツがメイン☆豚の生姜焼き丼

せーなな。
せーなな。 @cook_40274802

漬け込み無しで素早く調理。野菜たっぷり☆
甘辛なタレが絡み合う♪子供〜大人まで大好き…なはず!
丼にすることで洗い物減!
このレシピの生い立ち
お皿にキャベツ盛って、生姜焼き盛って…とするよりも。
全部まとめて盛って、洗い物を減らそう!というズボラな気持ちから作りました。笑
キャベツもたくさん食べれます☆
漬け込みもしなくてオッケーなので
パパッと気が向いたときに作れる♪

キャベツがメイン☆豚の生姜焼き丼

漬け込み無しで素早く調理。野菜たっぷり☆
甘辛なタレが絡み合う♪子供〜大人まで大好き…なはず!
丼にすることで洗い物減!
このレシピの生い立ち
お皿にキャベツ盛って、生姜焼き盛って…とするよりも。
全部まとめて盛って、洗い物を減らそう!というズボラな気持ちから作りました。笑
キャベツもたくさん食べれます☆
漬け込みもしなくてオッケーなので
パパッと気が向いたときに作れる♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚肉(小間切れ) 80グラム程度
  2. キャベツ 150グラム程度
  3. かいわれ(無くても可) 適量
  4. ご飯 180グラム
  5. ☆しょうゆ 25グラム(ml)
  6. ☆砂糖 15グラム
  7. ☆すりおろし生姜 適量
  8. 温泉卵(生の卵黄でも可) 1個
  9. 七味(無くても可) 適量

作り方

  1. 1

    キャベツを千切り、かいわれは適当にカットする。

  2. 2

    ☆の砂糖、醤油、生姜を合わせて混ぜる。

  3. 3

    フライパンに分量外のごま油(サラダ油可)を入れ、中火で熱する。
    豚肉を炒めていく。

  4. 4

    火が通ったら☆の調味料を回しかける。

  5. 5

    七味をかける。
    ※お好みで。業務スーパーの生七味愛用♪

  6. 6

    フツフツしたら火を止める。

  7. 7

    器にご飯をつめる。
    ※今回はもち麦ご飯にしてます。

  8. 8

    ご飯の上にキャベツを平たく盛る。

  9. 9

    豚肉を盛り、たれを回しかける。

  10. 10

    かいわれを盛っていく。
    ※温泉卵を乗せるために、かいわれで土手を作ると良いですよ!

  11. 11

    温泉卵を乗せる。

  12. 12

    美味しく召し上がれ☆
    ※ビビンバのように、混ぜて食べても最高です!

  13. 13

    温泉卵:鍋に卵が浸かるくらいの熱湯を入れ水150ml 追加。卵を静かに入れ蓋(ラップ可)して8分。引き上げ冷水に入れる。

  14. 14

    閲覧&つくれぽ&印刷
    ありがとうございます!

コツ・ポイント

豚肉はすぐ火が通るので、炒めすぎないように。
調味料を入れてから炒めすぎると焦げるので気をつけてください!
※キャベツの増減はご自由に☆
※甘辛い、味濃いので漬け込み無し!
薄味が好きな人には、この調味料の分量だと濃すぎるかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
せーなな。
せーなな。 @cook_40274802
に公開
閲覧&印刷&作ってくれて、ありがとーございます‼食べたいものをパパっと作って食べる!!洗い物は少しでも減らしたい!!好きなものは大量に作りおきヽ(´▽`)/一人暮らしなので基本揚げ物無し。※なにか揚げるときは揚げまくる気持ちで揚げます。笑だいたいの調理はごま油かオリーブオイル使用。それが私のモットーです←
もっと読む

似たレシピ