焼き、だし、なす

はまぴ~
はまぴ~ @cook_40195699

揚げなくても、まぁまぁそれなりにできます。
このレシピの生い立ち
いちいち揚げるのが面倒で、なんちゃってでやってみたら、それなりにできました。もちろん、揚げた方がおいしいと思いますが…

焼き、だし、なす

揚げなくても、まぁまぁそれなりにできます。
このレシピの生い立ち
いちいち揚げるのが面倒で、なんちゃってでやってみたら、それなりにできました。もちろん、揚げた方がおいしいと思いますが…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 3本
  2. オクラ 2本
  3. 大根おろし 適量
  4. おおさじ 2
  5. 片栗粉 適量
  6. 市販のめんつゆ 150ml
  7. 大葉(千切り) お好みで
  8. 生姜(すりおろし) お好みで

作り方

  1. 1

    ナスを一口大の乱切りにする

  2. 2

    油と適当に片栗粉をまぶす

  3. 3

    なるべくならテフロン加工のフライパンで焼く。加工がない場合は分量外の油を入れたほうがいいと思います。

  4. 4

    めんつゆに大根おろしを入れておく

  5. 5

    なすが柔らかくなり始めたら、薄切りにしたオクラを入れさっと炒める

  6. 6

    なすに火が通り、水分が出てきて、片栗粉がぶよっとなり始めたらめんつゆに漬ける

  7. 7

    お好みでショウガや大葉をのせる

コツ・ポイント

片栗粉をまぶしすぎると焦げやすくなります。オクラは彩りに入れただけなので、好きなもので良いです。お好みで大葉や生姜を加えると見た目もとってもよくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はまぴ~
はまぴ~ @cook_40195699
に公開
たまに頑張って作ります。
もっと読む

似たレシピ