サバ水煮缶の汁deこくウマきんぴら♪

kapiannin
kapiannin @cook_40138799

リサイクルだけど、「これ何!?」な美味しさ(*^^*)
サバの水煮缶の汁が、みそ…じゃなくてダシなんです♪♪
このレシピの生い立ち
捨てるのもったいない、サバ缶の汁でもう1品!
(ごはんにかけるのに飽きました…笑)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

小鉢1つ分
  1. 大根の皮 1/4本分
  2. 大根の葉 1つかみ
  3. しょうが 薄切り1~2枚、又はチューブ1cm
  4. (あれば)しいたけ 1枚
  5. にんじん 少々
  6. サバ水煮缶の汁 1缶分
  7. ☆砂糖 小さじ1
  8. ☆酒 小さじ1
  9. ☆しょうゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

    大根の皮、にんじん、しょうがを千切りにします。
    大根の葉、しいたけはみじん切りに。

  2. 2

    フライパンか小鍋に1を☆の調味料と共に入れて、水分がなくなるまで炒りつければ、完成~( ☆∀☆)

  3. 3

    お好みで胡椒や山椒をふったり、ゴマやもみのりをかけても…(^^)

  4. 4

    大根の葉がない時は、小松菜やチンゲンサイ等でも!
    青物が0の場合は 、大根の皮とにんじん増量で!

コツ・ポイント

初めはゴマ油で炒めてから調味料で煮たのですが、さばの油(EHA、DHAが豊富!)で十分こくが出ます!クックパッドダイエットの先生もオススメのサバ水煮缶、食べたら健康に良さそう~(*^^*)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

kapiannin
kapiannin @cook_40138799
に公開
かんたんで美味しいごはんを作りたいです!(`・▽・´)ノ
もっと読む

似たレシピ