作り方
- 1
水を沸かし、濃いめの紅茶を作る。
- 2
お好みの大きさにドライフィグを刻む。(私は、後でフードプロセッサーに掛けるので大きめです)
- 3
一晩、刻んだドライフィグを紅茶液につける。
- 4
砂糖とラム酒を入れ、沸騰したら弱めの中火で2〜3分煮る。
- 5
煮沸しておいたビンなどに入れ出来上がりです。
コツ・ポイント
ドライフィグのジャムは固まりやすいので煮詰め過ぎないようにして下さい。固まりやすいのでレモンは必要ありません。ラム酒は香り付けに入れました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ドライフルーツの紅茶漬け ドライフルーツの紅茶漬け
つけ込んだドライフルーツからはふんわり紅茶の香りが。そのまま食べても、ケーキやパンに混ぜ込んでもおいしいです。またアイスやヨーグルトに添えるのもオススメです。 nao-cafe -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18826360