ドライフィグのジャム

パンパンパン屋ちゃん
パンパンパン屋ちゃん @cook_40085264

ヨーグルトやパンのお供に♪
このレシピの生い立ち
大量にあったドライフィグの消費にo(^_^)o

ドライフィグのジャム

ヨーグルトやパンのお供に♪
このレシピの生い立ち
大量にあったドライフィグの消費にo(^_^)o

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ドライフィグ 150g
  2. 紅茶のティーバック 1個
  3. 250cc
  4. 砂糖 150〜200g
  5. ラム酒(あればで構いません) 適量

作り方

  1. 1

    水を沸かし、濃いめの紅茶を作る。

  2. 2

    お好みの大きさにドライフィグを刻む。(私は、後でフードプロセッサーに掛けるので大きめです)

  3. 3

    一晩、刻んだドライフィグを紅茶液につける。

  4. 4

    砂糖とラム酒を入れ、沸騰したら弱めの中火で2〜3分煮る。

  5. 5

    煮沸しておいたビンなどに入れ出来上がりです。

コツ・ポイント

ドライフィグのジャムは固まりやすいので煮詰め過ぎないようにして下さい。固まりやすいのでレモンは必要ありません。ラム酒は香り付けに入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パンパンパン屋ちゃん
に公開
ご訪問をありがとうございますo(^_^)o友人に我が家のパンレシピを伝えたくて始めました*^^*そしたら、楽しくて♪つい、パン以外も掲載してしまいます(≧∇≦)美味しいこと、楽しいこと・・・そして、笑顔と健康を大切にしたいですね(*^^)人(^^*)
もっと読む

似たレシピ