切り干し大根の酢の物

アリンコのおかん @cook_40103565
切り干し大根とワカメお雑魚の栄養のバランスがGOOD!大根の高い時期は切り干し大根で!
このレシピの生い立ち
夏場の高価な大根は買えないから…切り干し大根は安上がり!
作り方
- 1
切り干し大根は水で戻し、沸騰したお湯で3分ぐらい加熱する
- 2
ワカメは、乾燥、生、塩ワカメ何でも構いません、塩気を抜いて抵当な大きさにカット
- 3
茹でた切り干し大根は、絞って長い場合はカット。
- 4
切り干し大根、ワカメ、お雑魚、干し海老をボールに入れる。
- 5
合わせ酢を作る。酢と砂糖は同量。醤油を少したらして、かき混ぜ具材のボールに入れる。混ぜる。出来上がり。
コツ・ポイント
とにかく酢と砂糖の量!スッパイのが苦手な方は特に砂糖を多めに(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
えのきと切り干し大根のツナ入り酢の物 えのきと切り干し大根のツナ入り酢の物
我が家の大好きな酢の物☆えのきにワカメ、きゅうりに切り干し大根、全てヘルシー!酢の物だけどツナで程よくマイルド仕上げに テンテン☆ -
乾物のみで!切り干し大根とワカメの酢の物 乾物のみで!切り干し大根とワカメの酢の物
家にストックしてある切り干し大根とワカメでつくる、火も包丁も使わないでできる酢の物です。ポリポリおいしい♪常備菜にも◎!かおり(^v^)♪
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18827456