簡単☆モヤシのナムル☆

☆sweets☆ @cook_40100024
簡単!モヤシのナムルです(^^)
シャキッと食感のために お水からゆでてくださいねー!
10/20 レシピ見直しました!
このレシピの生い立ち
モヤシの袋に おいしいゆで方が載っていたので♪
簡単☆モヤシのナムル☆
簡単!モヤシのナムルです(^^)
シャキッと食感のために お水からゆでてくださいねー!
10/20 レシピ見直しました!
このレシピの生い立ち
モヤシの袋に おいしいゆで方が載っていたので♪
作り方
- 1
モヤシは サッと洗い 鍋に入れます
かぶるくらいの水と塩(小さじ1くらい)を入れゆでます
水からゆで始めます(^^) - 2
沸騰したらざるにあげ、お湯をきります
水気を切ったら、ボウルに入れます - 3
出来上がりが水っぽくなるので よく水気を切ってください♪
ゴマ油を入れ混ぜます(モヤシをオイルコーティングする感じです) - 4
全体をよく混ぜたら*の調味料を入れてよく混ぜ合わせます
モヤシが熱いうちに混ぜてください(^^) - 5
ゴマを入れたら出来上がりです♪
ちょっとおくと味がなじんでおいしいです(^^)
コツ・ポイント
お水からゆでて 沸騰したら すぐにざるにあげてください(^^)
砂糖、しょうゆ、ラー油は お好みで調整してください!
ビビンバの具にもどうぞ!
きゅうり、ハムなどと合わせて中華風サラダもオススメです(^^)
似たレシピ
-
めざせ一風堂!ピリ辛もやしのナムル めざせ一風堂!ピリ辛もやしのナムル
一風堂のもやしのナムルが家でも食べたい!ゆでて和えるだけの簡単もやしのナムルです♪あと一品、というときにどうぞ★ ひろママちひろ -
-
-
-
-
-
簡単に美味しい【もやしと搾菜のナムル】 簡単に美味しい【もやしと搾菜のナムル】
もやしだけでも美味しいナムルに、味付搾菜も加えました。もやしと搾菜の食感・風味が美味しい簡単手軽なナムルです。 mieuxkanon -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18829743