焼き野菜のしょうがポン酢かけ

ウメ・ザ・ワールド
ウメ・ザ・ワールド @cook_40195551

夏バテ気味でも生姜とポン酢でじゃんじゃん野菜を食べられます!!

あと1品という時にも簡単!
このレシピの生い立ち
夏が暑すぎるので、あっさりしたものが食べたくて考えました。

焼き野菜のしょうがポン酢かけ

夏バテ気味でも生姜とポン酢でじゃんじゃん野菜を食べられます!!

あと1品という時にも簡単!
このレシピの生い立ち
夏が暑すぎるので、あっさりしたものが食べたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 1本
  2. おくら 4本
  3. しめじ 1/3パック
  4. 生姜(チューブでも可) 2かけ
  5. ポン酢 大さじ2
  6. サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    ナスは縦半分、くし形に3等分、横半分の順に切る。
    オクラは板ずりした後茎部分を切る。
    しめじはほぐす。

  2. 2

    フライパンに油を引き、まずは皮を下にして焼き色をつける。
    焼き色がついたら実の部分も焼いていく。

  3. 3

    オクラ、しめじは焼き目がつくように焼いていく。

  4. 4

    生姜はみじん切りにします。
    あまり細かいより、ざく切りの方が生姜の爽やかさを感じられます。

  5. 5

    焼いた野菜をもりつけ、しょうがとポン酢を合わせたタレをかけます。

コツ・ポイント

どんな野菜でも美味しく食べられます。
BBQのイメージでじゃんじゃん焼いちゃってください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウメ・ザ・ワールド
に公開
主夫もどきです。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ