かぐらなんばんの味噌炒め

ぴみんと @cook_40199811
かぐらなんばんとなす、きのこを使ったピリ辛な味噌炒めです。
このレシピの生い立ち
かぐらなんばんとなすを沢山もらったので消費する為に作ってみました(^^)クックパッドにある、なすとピーマンの味噌炒めを参考にし、ニンニクと片栗粉を入れると良いと人から聞いたので作ってみました!
かぐらなんばんの味噌炒め
かぐらなんばんとなす、きのこを使ったピリ辛な味噌炒めです。
このレシピの生い立ち
かぐらなんばんとなすを沢山もらったので消費する為に作ってみました(^^)クックパッドにある、なすとピーマンの味噌炒めを参考にし、ニンニクと片栗粉を入れると良いと人から聞いたので作ってみました!
作り方
- 1
かぐらなんばんとなすを切る。しめじはカットしてばらしておく。
- 2
☆を混ぜ合わせておく。
- 3
混ぜ合わせた☆に、砂糖大さじ1を入れ、味を見る。もっと甘くしたい場合は少しずつ足して味を見る。
- 4
3に片栗粉を入れ混ぜておく。
- 5
カットした、かぐらなんばんとなすを炒め、しんなりしてきたら、しめじを入れ更に軽く炒める。
- 6
先ほど炒めたものに、4を入れ水分を飛ばす。だいたい水分が飛んで、少しとろみがついたら完成です。
コツ・ポイント
かぐらなんばんを切るときに素手でやるとヒリヒリしてしまうので手袋をすると良いです。ヒリヒリして痛くなるので、素手で触ってから目を擦ったりしないように気を付けましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18839064