簡単!おいしい!キムチなべ-レシピのメイン写真

簡単!おいしい!キムチなべ

えんちらーだ
えんちらーだ @cook_40199890

市販のゴマだれがコクを出すポイント。
だしのうまみがきいていてお汁まで飲んじゃう美味しさです。
このレシピの生い立ち
たくさん買ったキムチの半量をおなべに。
キムチはすっぱくていまいちだったのにおなべにしたら辛さは本格的で美味しくいただけました。
子供も辛い辛いといいつつ汁まで完食(笑)余ったお汁で翌日うどんを煮込んだのもめちゃうまでしたよ♪

簡単!おいしい!キムチなべ

市販のゴマだれがコクを出すポイント。
だしのうまみがきいていてお汁まで飲んじゃう美味しさです。
このレシピの生い立ち
たくさん買ったキムチの半量をおなべに。
キムチはすっぱくていまいちだったのにおなべにしたら辛さは本格的で美味しくいただけました。
子供も辛い辛いといいつつ汁まで完食(笑)余ったお汁で翌日うどんを煮込んだのもめちゃうまでしたよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉 300
  2. 糸こんにゃく 1袋
  3. 豆腐 1丁
  4. 大根 1/4
  5. キムチ 300g
  6. にんじん 5cm
  7. にんにく(みじんぎり) 1かけ
  8. しょうが(みじんぎり) 1かけ
  9. かつおだし(粉末 小さじ2
  10. 中華だし(ウエイパー) 大さじ1
  11. ☆みりん 小さじ1
  12. ☆しょうゆ 大さじ2
  13. ごま 大さじ1
  14. ごまだれ 大さじ2

作り方

  1. 1

    1野菜を切りこんにゃくは熱湯で3分ゆでてアクを抜く。

  2. 2

    2.鍋に水1/3ほどはり、だし(かつおと中華)、にんじん、大根、しょうが、にんにくを入れ火にかける。

  3. 3

    3.沸騰したら、豚肉、豆腐、糸こんにゃく、キムチを入れ残りの調味料☆を全て加える。

  4. 4

    野菜がやわらかく煮えたら、味をみて塩、唐辛子、だし醤油、で味を調える。

コツ・ポイント

豚肉がなければ鶏肉(もも、むね)でも美味しいですよ。
残ったお汁に麺(中華そばやうどん)を入れて
汁がなくならない程度によう~く煮込むと麺に味がしみておいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えんちらーだ
えんちらーだ @cook_40199890
に公開
家事の中では料理が一番好き~食べるのも好き~我が家に生息している2匹の肉食獣達に美味しいご飯を提供するのが私の使命です(笑)
もっと読む

似たレシピ