*小鉢*あしたばの胡麻和え

たっぷりん子 @cook_40052686
栄養満点のあしたばをちょっとずつ食べれる常備菜です♪おつまみに!ごはんに!どちらにも合います♪
このレシピの生い立ち
実家の畑でとれていたので子供の頃からこの食べ方をしていました。母親の定番料理でもあります。栄養満点です。ぜひお試しを(^^)
*小鉢*あしたばの胡麻和え
栄養満点のあしたばをちょっとずつ食べれる常備菜です♪おつまみに!ごはんに!どちらにも合います♪
このレシピの生い立ち
実家の畑でとれていたので子供の頃からこの食べ方をしていました。母親の定番料理でもあります。栄養満点です。ぜひお試しを(^^)
作り方
- 1
沸騰した湯に塩を入れ(塩水1%程度)茎を下に葉先を持って30~45秒程度茹でそのまま葉先を鍋に入れすぐにあげる。
- 2
茹でたあしたばを十分に流水で冷やしギュッと絞る。5ミリ幅で千切りにして葉先はみじん切りにする。
- 3
切り終えたら再度ギュッと絞りボウルにあしたばと調味料を入れ箸でさっくり和える。
コツ・ポイント
茹で過ぎに注意。全体で1分程度で(^^)そして、水気をしっかり切ることでごまの風味が立ちます。冷蔵庫で2~3日は大丈夫です。納豆と一緒にしてご飯にかけるのもおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
大量消費!ピーマンのスタミナごま和え 大量消費!ピーマンのスタミナごま和え
にんにくを効かせたピーマンのごま和えです。ごはんのお供にもお弁当のおかずにもお酒のつまみにも、常備菜としてぜひどうぞ。 さっくん食堂 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18842728