つくねピーマン♪ 簡単絶品おつまみ

漫画から実写TVでとっても美味しそうだったので、見よう見まねで作成!はまりましたwピーマン好きにはたまらない!
このレシピの生い立ち
輸入会社の個人経営者さんが美味しいものを求めて味のあるお店で美味しそうに食べ歩くTVで、お客さんが始めた食べ方でした。ビールに合います!
味付けはちょっと薄めかもしれません。ウェイパーや塩こしょうをもう少し入れてもいいかも。
つくねピーマン♪ 簡単絶品おつまみ
漫画から実写TVでとっても美味しそうだったので、見よう見まねで作成!はまりましたwピーマン好きにはたまらない!
このレシピの生い立ち
輸入会社の個人経営者さんが美味しいものを求めて味のあるお店で美味しそうに食べ歩くTVで、お客さんが始めた食べ方でした。ビールに合います!
味付けはちょっと薄めかもしれません。ウェイパーや塩こしょうをもう少し入れてもいいかも。
作り方
- 1
主な材料です
- 2
ビニール袋の中に塩こしょう、ニンニク・しょうが、ウェイパーを入れて、入口を捻って、もみ込みよく混ぜます。
- 3
2の中に鶏ひき肉と卵を入れてさらに混ぜます。好みで刻みねぎも加えまぜます。
- 4
ビニールぶくろの口を捻って空気を抜きながら、ビニールの角にお肉を集めます。
- 5
こんな感じに寄せていきます。
- 6
入り口をきっちり縛ります。大きめのスプーンも1本用意します。
- 7
洗って水分を軽く拭き取ったピーマンをすべて半分に切って、種を除いて小鉢に入れておきます。
- 8
フライパンに炒め用ごま油を入れ中火にかけます。
- 9
6のひき肉の袋の角を(指の先に切ったビニール角があるんですが。。。)
2cmくらいの幅を切ります。 - 10
かなり柔かいので、スプーンにとりながら、フライパンに置いていきます。
- 11
細長く・・・ピーマンの数(8個)でもいいのですが、多め。すべて焼きます。26cmプライパン1回分くらい
- 12
焦げ目がついたら、フライ返しで、ひっくり返します。
- 13
すべてひっくり返したら、3分くらい蒸し焼き。
- 14
それぞれ器に盛って
- 15
頂くときに、焼いたつくねをピーマンに乗せて食べます!
コツ・ポイント
ピーマンのパリパリ感とつくねのうまみがとっても合います!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【おつまみ編】生ピーにつくねを詰めて激旨 【おつまみ編】生ピーにつくねを詰めて激旨
牛豚合挽肉ハンバーグ用味付で【簡単つくね】ピーマンに詰めて美味し~い!食感がまたたまらない。おつまみに最高のレシピです。 ハッピーな料理番
その他のレシピ