節分の恵方巻にも♪チキン南蛮の巻寿司

子どもが喜んで食べる巻寿司。甘酸っぱいたれとタルタルソースはチキンとの相性はバッチリ!きゅうりで食感をプラスしました。
このレシピの生い立ち
きっと美味しいだろうなと思って作ってみました。
節分の恵方巻にも♪チキン南蛮の巻寿司
子どもが喜んで食べる巻寿司。甘酸っぱいたれとタルタルソースはチキンとの相性はバッチリ!きゅうりで食感をプラスしました。
このレシピの生い立ち
きっと美味しいだろうなと思って作ってみました。
作り方
- 1
鶏肉は縦長に置いて縦半分に切る。横長において1.5センチ位の厚さのそぎ切りにし、さらに縦長において縦半分に切る。
- 2
①工程で細長い状態のものが沢山作れます。
- 3
ビニール袋に②と塩、酒を入れて揉み、小麦粉を加え空気を入れてふり全体にまぶす。
- 4
③に溶き卵を入れて揉み全体にからめる。
- 5
フライパンに油を熱し④を両面焼き弱火にして蓋をし、1~2分蒸し焼きにし中まで火を通し、とり出して冷ましておく。
- 6
タルタルソースの材料を混ぜて作っておく。
- 7
たれは耐熱容器に全ての材料を入れよくかき混ぜ、ラップ無しでレンジ(600w)で30秒加熱する。
- 8
すぐにかき混ぜ、30秒加熱。すぐにかき混ぜ30秒加熱してかき混ぜる。(合計3回)とろみがない場合はもう1回繰り返す。
- 9
巻きすの上に海苔をおき、酢飯を広げる。レタス、タルタルソース、たれにからめたチキンを3本ぐらいときゅうりをおく。
- 10
具を軽く押さえながら巻きすの手前を持って巻きすごと向こう側の酢飯と海苔の境目をめがけて、一気に持っていく。
- 11
向こう側の巻きすをさらに向こう側へ引いてかるく締め、巻きすごと形を整え、転がして海苔の重なったところを下にして置く。
- 12
カットする場合はすぐに切らず少し時間をおいて、1回切るごとに、必ずぬれ布巾で包丁を拭きぬらして切ると断面がキレイです。
- 13
私の1本は酢飯220~230gです。参考にしてください。
具が写真で分かりやすいように海苔からはみ出して巻きました。 - 14
チキン南蛮の分量に合わせると巻寿司4本分作れます。(チキンは少し残ります)海苔、酢飯、きゅうり、レタスは倍量用意してね♪
- 15
アボカドとツナのサラダ巻もおすすめです。レシピID : 18797063
コツ・ポイント
きゅうりは1本を縦に6等分したものを2本用意するといいです。
鶏肉とタルタルソース、たれは作りやすい分量です。(チキン1枚に対しての材料です)
残ったものはおかずとして食べてください。
ご家庭の味の酢飯、チキン南蛮でどうぞ。白ご飯でも。
似たレシピ
-
-
節分の恵方巻に♪焼き豚とアボカドの巻寿司 節分の恵方巻に♪焼き豚とアボカドの巻寿司
辛子をきかせた大人味、変わり種の巻寿司(サラダ巻)です。お好みで卵焼きを加えても♪ぜひ、お試しくださいね^^ まんまるまうちゃん -
-
節分にも☆鶏の照り焼き恵方巻【巻き寿司】 節分にも☆鶏の照り焼き恵方巻【巻き寿司】
甘辛く濃い目に味を付けた鶏の照り焼きにピクルスを入れたさっぱり卵ソースがとっても合います♡紫キャベツの色と食感もグー♡ *…puni…* -
-
節分の恵方巻☆巻き寿司☆ウインナー入り 節分の恵方巻☆巻き寿司☆ウインナー入り
2歳の子どものために作りました☆具材はシンプルに子どもが大好きなウインナーときゅうりだけにしました☆ ShinySmile -
-
-
-
牛肉とレタスの巻き寿司★節分の恵方巻にも 牛肉とレタスの巻き寿司★節分の恵方巻にも
とても簡単♪牛肉のオイスターソース炒めと、レタスの巻き寿司。オイスターソース、ごま油、生姜が酢飯に良く合います♥ まなげ★ -
海鮮巻き寿司(太巻き)★節分の恵方巻にも 海鮮巻き寿司(太巻き)★節分の恵方巻にも
切って巻くだけで簡単♪彩りも綺麗で◎ゆるゆる巻き寿司にならず、きっちり綺麗に巻くコツあり。おもてなし、節分に~☆ まなげ★
その他のレシピ