オーブンまかせ!鮭と千切り野菜レモン蒸し

もりもりやさい
もりもりやさい @cook_40147827

重ねて焼くだけで野菜はトロトロ鮭はふっくら、薄切りレモンも皮までトロトロになっておいしくまるごと食べられます。
このレシピの生い立ち
立派なオーブンがなくてもオーブンレンジで美味しいものが食べたい!と思って作りました。レモンがトロトロになってびっくりしました。

オーブンまかせ!鮭と千切り野菜レモン蒸し

重ねて焼くだけで野菜はトロトロ鮭はふっくら、薄切りレモンも皮までトロトロになっておいしくまるごと食べられます。
このレシピの生い立ち
立派なオーブンがなくてもオーブンレンジで美味しいものが食べたい!と思って作りました。レモンがトロトロになってびっくりしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. オリーブオイル 大さじ1/2
  2. ・バター 大さじ1
  3. にんにく 1/2株
  4. 玉ねぎ 中1個
  5. キャベツ 1/4個
  6. セロリ(茎) 3本
  7. パプリカ赤、黄 各1/2個
  8. しいたけ 6枚
  9. 4切れ
  10. 生姜 一片
  11. レモン 1/2個
  12. まいたけ 1パック
  13. 塩胡椒 適宜
  14. 白ワイン 100ml
  15. 刻みパセリ(あれば) 適量

作り方

  1. 1

    舞茸は手でほぐし、レモンはごくごく薄めにスライスし、他の野菜は全て繊維にそって5mmほどの千切りにする。生姜はすりおろす

  2. 2

    鍋にバターとオリーブオイルを熱し、ブクブクなったらにんにく、少し後に玉ねぎを入れて中弱火でこんがりするまで焼き炒める。

  3. 3

    耐熱容器(鍋がオーブン対応ならそのまま)に2を敷き、材料を順番に重ねる。鮭も並べ、あいだにレモン、生姜もつめる。

  4. 4

    塩胡椒、白ワイン、オリーブオイル(分量外)をかけ回し、アルミホイルをぴったりし予熱240℃のオーブンで30-40分焼く。

  5. 5

    アルミホイルをどけて(やけど注意!)舞茸を散らし、250℃で8-10分舞茸がこんがりするまで焼く。

  6. 6

    さいごにパセリをちらし、食べるときはしたから混ぜて食べる。

コツ・ポイント

余裕があったら玉ねぎ、にんにくをソテーしますが2は省いて大丈夫です!細めの千切りにすると口当たりよく美味しくなります。他の野菜でも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もりもりやさい
もりもりやさい @cook_40147827
に公開

似たレシピ