絶品 我が家の★ちゃんこ鍋★

そら(⌒◇⌒) @cook_40098900
生姜が効いた ふわふわな鶏つくねが絶品です!
上品な優しい味わいに心身温まること間違いなし〜〜
このレシピの生い立ち
お店で食べたお相撲さんのちゃんこ鍋のふわふわつくねがおいしくて、白ダシや片栗粉の量の配分を変えながら何度も改良して完成しました
絶品 我が家の★ちゃんこ鍋★
生姜が効いた ふわふわな鶏つくねが絶品です!
上品な優しい味わいに心身温まること間違いなし〜〜
このレシピの生い立ち
お店で食べたお相撲さんのちゃんこ鍋のふわふわつくねがおいしくて、白ダシや片栗粉の量の配分を変えながら何度も改良して完成しました
作り方
- 1
【鶏つくね】
鶏ひき肉に生姜をする - 2
料理酒、塩、片栗粉、卵、白ダシをいれる
- 3
混ぜて、かなりシャバシャバな少し柔らかな感じにする
味は薄くつく程度に。 - 4
小鍋にお湯を沸かし、スプーンですくってそーっと入れていく。
- 5
まずは全部 つくねを つくんねーと!
- 6
つくねが浮いてきたら取り出す
その時中まで火が通ってなくても食卓で鍋をコンロにかけるので大丈夫 - 7
【鍋つゆ】
水を沸かし、ほんだし、生姜50gすりおろして鍋に入れ、みそも入れる。 - 8
具材を全部入れつくねも入れ。1番上にニラ。
少しぐつぐつ火を通す
コツ・ポイント
つくねの柔らかさは、手で持ち上げた時落ちる程度(形が定まらないくらい)
スプーン二個で丸く形を作りながらそーっとお湯に入れると形が付く
鍋つゆは具材を入れる前は少し薄味ぐらいで良い
、具材からダシが出るので。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18847354