作り方
- 1
まずは魚の処理。頭、内蔵を取って綺麗に身を洗い流す。綺麗になったら魚を開いてキッチンペーパーの上に置いて水気をとる。
- 2
野菜は人参、玉ねぎをスライサーで千切りにしておく。玉ねぎのみ軽く500wレンジで2分レンチンしておく。
- 3
★の合わせ調味料を作っておく!
- 4
下準備が終わったら開いた魚に片栗粉をまぶし両目カリッと火が通るまで多めに引いた油で揚げ焼きにする。
- 5
魚を焼いている間にタッパーに千切りした玉ねぎ、人参を底にひいておく。この時上から被せる野菜も少し残しておく。
- 6
魚に火が通ったら引いた野菜の上にひき詰めていく。重なってもok。
- 7
魚をタッパーにひき詰めたら最後に残して置いた千切り野菜を上から被せさらに合わせ調味料をまんべんなく回し入れる
- 8
余熱が取れるまで冷蔵庫には入れず味が染みるのを待つ。冷蔵庫で1日ねかせて完成!
コツ・ポイント
魚をカリッと揚焼きすると美味しいです!すぐに食べるより数日冷蔵庫に寝かせると旨味アップ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18847394