さつま芋と切り昆布の炒め煮

☆すいか☆ @suikapanda
薄味で、素材の持つ美味しさを生かしたお料理です。切り昆布で旨味UP☆お弁当などにも美味しい、ヘルシーなおかず
このレシピの生い立ち
お弁当や常備採用に作りました
さつま芋と切り昆布の炒め煮
薄味で、素材の持つ美味しさを生かしたお料理です。切り昆布で旨味UP☆お弁当などにも美味しい、ヘルシーなおかず
このレシピの生い立ち
お弁当や常備採用に作りました
作り方
- 1
さつま芋はよく洗い、皮付きのまま1cm角5cm長さの棒状に切る
- 2
中華鍋に豚こまを入れ熱し、豚肉の色が白っぽくなって、豚肉の油が出て来たら、さつま芋を入れ、2分程、中火で炒める
- 3
フライパンに切り昆布、水、塩麹を加え中火でさつま芋に火が通り、水分がなくなるまでまで加熱し、最後に醤油を香りづけに加える
- 4
このお料理を含む4月17日の夕餉6品です
コツ・ポイント
途中で入れる、水分はサツマイモの硬さを見ながら、少なければ、サツマイモが柔らかくなるくらいまで、足して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
かんたん!5分でできるきりこんぶの炒め煮 かんたん!5分でできるきりこんぶの炒め煮
おかずにおつまみにお弁当に!!生の切り昆布が手に入ったら、食感を生かして美味しいおかずがすぐにできる! micchi28cp -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18847831