豚こま肉で♪肉じゃが~バターでコク旨✿

りーかる
りーかる @k1257r

2015.11.7 クックパッドニュースで紹介されました☆じゃがいもをバターで炒めて作る~いつもの肉じゃがよりコク旨~♪
このレシピの生い立ち
定番の肉じゃがですが、息子が小さい頃、じゃがいもをよく残していたので、バターをからめたじゃがいもにしたら残さず食べるようになりました♪

豚こま肉で♪肉じゃが~バターでコク旨✿

2015.11.7 クックパッドニュースで紹介されました☆じゃがいもをバターで炒めて作る~いつもの肉じゃがよりコク旨~♪
このレシピの生い立ち
定番の肉じゃがですが、息子が小さい頃、じゃがいもをよく残していたので、バターをからめたじゃがいもにしたら残さず食べるようになりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚こま切れ肉(豚バラ肉、豚薄切り肉でもOK) 150~180g
  2. じゃがいもメークイン 3個(350gくらい)
  3. 玉ねぎ 1個(小ぶりは2個)
  4. にんじん 1/2本
  5. 糸こんにゃく 1袋(200g)
  6. 絹さや(お好みで) 適量
  7. バター 10g
  8. ★水 400cc
  9. ★和風だしの素(顆粒) 小さじ2
  10. めんつゆ(濃縮2倍) 大さじ2
  11. ★うす口しょう油 大さじ2.5
  12. ★酒 大さじ3
  13. ★砂糖(できれば三温糖) 大さじ2
  14. ★みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に糸こんにゃくとたっぷりの水を入れて火をつけ沸騰させて約2分間茹で、アク抜きをする。

  2. 2

    ザルにあげて水で洗い流し水気を切って食べやすい長さに切る。       ※茹でる前に切ってもOKです。

  3. 3

    じゃがいもは、大きめ(3等分くらい)の乱切りにして水に約5分間さらしてザルにあげておく。

  4. 4

    玉ねぎは2cm幅くらいのくし形切り、にんじんは8mm幅くらいの輪切りにする。

  5. 5

    豚肉は食べやすい大きさに切る。

  6. 6

    鍋にバターを入れて火をつけ、溶けたらじゃがいもを入れて数分間バターをからめながら炒める。

  7. 7

    6に2、4を入れ炒め合わせる。

  8. 8

    7の上に豚肉をのせる。

  9. 9

    8に★を入れて軽く混ぜる。      ※アクが出てくるのでこまめに取る。

  10. 10

    豚肉の色が変わったら全体を混ぜる。

  11. 11

    落としぶたをして煮込む。      ※途中で数回軽く混ぜる。      ※後半に味見をして味を調える。

  12. 12

    絹さやは筋を取り熱湯で塩茹でし、ザルにあげてさっと水で流し水気を切って斜め半分に切っておく。

  13. 13

    じゃがいもがやわらかくなったら、火を止める。

  14. 14

    フタをして1時間くらいおき、食べる直前に温めなおして器に盛り付け、絹さやを散らして出来上がり♪

  15. 15

    ※すぐ食べる時は、煮汁を多めに盛り付けてください♪

  16. 16

    2015.11.7
    クックパッドニュースで紹介されました。
    ありがとうございます

コツ・ポイント

☆じゃかいもは煮崩れしにくいメークインをおすすめします☆煮込み始めにアクが出ますのでこまめにアク取りをしてください♪
☆手順11で必ず味見をしてお好みの味に調整してください♪
☆時間がある時は早めに作り時間をおいて味をしみこませてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りーかる
りーかる @k1257r
に公開
興味があるものいっぱいです✿    観光地や歴史のある地、話題の店巡り大好きです。                 お料理は、定番のメニューに加え、新しいレシピにも挑戦しています☆食べる事も大好きです(´艸`)※レシピは随時見直しをしています。すみませんm(__)m 
もっと読む

似たレシピ