鯖のそぼろ丼

愛乙女☆愛 @cook_40060286
本来はそぼろ(でんぷ)は魚を茹でてから湯煎でほぐして作りますが、鯖缶とは思えない美味しさです♪
このレシピの生い立ち
鯖缶があったので作ってみました♪温かいご飯にそのままかけただけでも美味しいです。
鯖のそぼろ丼
本来はそぼろ(でんぷ)は魚を茹でてから湯煎でほぐして作りますが、鯖缶とは思えない美味しさです♪
このレシピの生い立ち
鯖缶があったので作ってみました♪温かいご飯にそのままかけただけでも美味しいです。
作り方
- 1
水気を切った鯖缶詰を、小鍋に移して、弱火にかけます。
- 2
4本の箸でかき混ぜながら、10分弱から炒りします。
- 3
ポロポロになって水気がなくなったら、●三温糖と●醤油を加えます。(調味料の量はお好みで加減してください)
- 4
更にかき混ぜながらから炒りして、全体に味が回ったら火を止めます。
- 5
茶碗に酢飯を盛り付け、紅しょうが、山椒を添えます。
コツ・ポイント
弱火で焦がさないように気をつけてください。ちらし寿司や、いなり寿司の具にしても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
美味しい! さば缶でちゃちゃっとそぼろ丼 美味しい! さば缶でちゃちゃっとそぼろ丼
さば缶と冷蔵庫にある野菜であっという間に出来ちゃいます。野菜たっぷりでも、食べやすいそぼろだから、子供もモリモリ!!青空りん
-
-
-
-
さば缶と卵のそぼろ丼 さば缶と卵のそぼろ丼
ひき肉のそぼろもいいですが、たまにはお魚でヘルシーにいかがですか♪今回は一人ランチで丼にしましたが、お弁当にもピッタリです゚.+:。d(ゝc_,・*)゚.+:。 しっぽぅ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18851177