逆バーガー(トマト挟み)

でろでろりん
でろでろりん @cook_40166159

ヘルシーなバーガーができました
でもアゴに注意!

このレシピの生い立ち
おしゃれな逆バーガーが流行ってると聞いて
いてもたってもいられなくて作りました
が、肝心のパテが無い!ということでツナを
使いました。
夢を見る思春期の方はメロンソーダといっしょにどうぞ?

逆バーガー(トマト挟み)

ヘルシーなバーガーができました
でもアゴに注意!

このレシピの生い立ち
おしゃれな逆バーガーが流行ってると聞いて
いてもたってもいられなくて作りました
が、肝心のパテが無い!ということでツナを
使いました。
夢を見る思春期の方はメロンソーダといっしょにどうぞ?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. トマト 中1個
  2. ツナ缶 1/2缶
  3. 玉ねぎ 小1/2個
  4. レタス 1枚
  5. きゅうり(スライス 4枚
  6. 塩コショウ 適量(好みの量)
  7. マヨネーズ 適量(好みの量)

作り方

  1. 1

    写真のように材料を
    揃えます。

  2. 2

    まず材料を切ります。きゅうりをスライス。たまねぎをみじん切り。トマトはヘタを取って1/2にカット。

  3. 3

    トマトに挟む具を作ります。みじん切りのたまねぎ、ツナに塩コショウとマヨネーズを加えて混ぜます。味付けやや濃い目がいいかも

  4. 4

    3はこのようになります。玉ねぎの水分に注意して固めになるように仕上げて下さい。

  5. 5

    半分に切ったトマトの上にスライスしたきゅうりを載せます。これはゼリー状のトマト汁を押さえる役目です。

  6. 6

    トマトの片方に4をいい感じに載せ、レタスを挟んでもう片方のトマトでとじて完成です!!!

コツ・ポイント

できあがりは崩れやすいので爪楊枝などで
抑えてもいいのですが、どうせ食べてる時に
崩れます。あとあごが外れそうになります(笑)
なので皿に盛り付け豪快にいって下さい
4が残った場合はパンに塗ってそのままでも
焼いてもおいしいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
でろでろりん
でろでろりん @cook_40166159
に公開
ようこそ私のラボへお安い材料で健康的においしくというのが理想であります実験的なレシピをあげていこうと思っておりますつくれぽして下さる皆様、マジ感謝でございます(ペコリ)励みになります、ありがとう!
もっと読む

似たレシピ