自由軒風カレー

おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
これが難波のカレーだ!
このレシピの生い立ち
難波自由軒でいただきました。ご飯の保温器がない時代、あつあつのカレーを食べてもらいたいという気持ちから、あつあつのカレーにご飯を混ぜるというコンセプトが出来上がったそうです。カレーは、ビーフカレーブイヨン仕立てということです。
作り方
- 1
マッシュルームを刻みます。
- 2
みじん切りにした玉葱を炒め飴色になったら、さらに小麦粉を入れ炒めます。
- 3
全ての材料をいれます。
- 4
30分ほど加温しとろみが出たら出来上がりです。
- 5
器にカレーを盛って真ん中にくぼみを作り卵を落とします。
- 6
ウスターソースをかけていただきます。
コツ・ポイント
ご飯200~250gにできあがったカレーソースで分量はベストマッチです。マッシュルームは食感的には、あった方が良いと思います。
似たレシピ
-
-
二日目のカレー●キーマ風チーズカレー 二日目のカレー●キーマ風チーズカレー
二日目のカレーに、炒めたミンチを混ぜ合わせてキーマカレー風にアレンジ。卵&チーズをのせてボリュームアップ。 BistroMiti -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18852053