納豆三五八漬け

柚子胡椒のいぶし銀
柚子胡椒のいぶし銀 @Yuzukosyo

秋田県の伝統の調理法、三五八漬けは色んな応用ができますよ❗
このレシピの生い立ち
思い付きですが評判よく定期的に作ります。

納豆三五八漬け

秋田県の伝統の調理法、三五八漬けは色んな応用ができますよ❗
このレシピの生い立ち
思い付きですが評判よく定期的に作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 納豆 3パック
  2. 三五八漬けの素 30g

作り方

  1. 1

    納豆をパックから出しよくかき混ぜます。

  2. 2

    三五八漬けの素を思うがまま入れ、また混ぜ合わせます。

  3. 3

    気温にもよりますが、30度未満の場所で2週間置きます。
    できるだけ毎日かき混ぜてください。

  4. 4

    寒い時期は時間がかかります。
    発酵させますので。

コツ・ポイント

最近はスーパーでも三五八漬けの素が売っていますので、簡単に作れます。
30度を超える暑い場所は痛む心配があるので避けてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
柚子胡椒のいぶし銀
に公開
東京都北区赤羽の柚子胡椒専門店&焼鳥店です柚子胡椒をより知って頂く為&当店の柚子胡椒・果汁を美味しく調理して頂く為&覚書で使用したりでレシピ投稿してます添加物やだしの素等使用しないことをモットーとしています、付随して基本の料理も投稿してます基本店舗では一日平均2品新しいメニューを考案または試作していますが、なかなか写真を撮ったりアップする時間がありません…気長に見守ってください
もっと読む

似たレシピ