白神こだま酵母クリスタルシナモンコーヒー

シナモンロールの味でクリスタル成形!コーヒー生地は大さじ1は色・味が薄めになり、大さじ2は濃いめ!写真は2杯です。
このレシピの生い立ち
クリスマスには定番のリースパンもありますが、クルスタルも綺麗で作ってみました。
白神こだま酵母クリスタルシナモンコーヒー
シナモンロールの味でクリスタル成形!コーヒー生地は大さじ1は色・味が薄めになり、大さじ2は濃いめ!写真は2杯です。
このレシピの生い立ち
クリスマスには定番のリースパンもありますが、クルスタルも綺麗で作ってみました。
作り方
- 1
白神こだま酵母をカップに入れ仕込み水の80gの一部を入れ置いておく!
- 2
①のボウルに酵母と残り仕込み水と牛乳を入れ混ぜ、②を①に入れてひとかたまりになったら台にだして捏ねる。
- 3
グルテン膜をチェックし生地を半分にして1つは丸め直してボウルに入れラップをし、もう1つにコーヒーを混ぜ込む別のボウルに!
- 4
一次発酵・・35度で40〜50分1.8〜2倍位大きくなったらOK!
- 5
☆のシナモンバターシュガーを混ぜておく。
- 6
フィンガーテスト、指で穴を開け戻らなけばOK!ガス抜き、拳骨で数回押し、分割はそれぞれ2分割する。
- 7
ベンチタイム・・丸め直しぬれ布巾
をかけ、10分休む。 - 8
成形・・コーヒー生地をめん棒で24㎝の円形にしクッキングシートにのせ、シナモンバターシュガーを塗る
- 9
白生地も24㎝円形にして重ねシナモンバターシュガーを塗り、コーヒー生地を24㎝円形にし重ねシナモンバターシュガーを塗る。
- 10
最後白生地も24㎝円形にし重ね周りを閉じる。中心5㎝を残し対角線状に6箇所カットしそれぞれの真ん中を切り込む。
- 11
真ん中の切り込んだ部分に外側から真ん中へ通してねじり左右の生地を閉じて下に入れ込んで三角形になるようにする。
- 12
2次発酵・・天板+クッキングペーパーの上にのせ、ラップぬれ布巾をかけ35度で25〜30分ひとまわり大きくなったらOK!
- 13
焼成・・190度で15分〜18分
似たレシピ
-
大人の味!コーヒーシナモンロール 大人の味!コーヒーシナモンロール
コーヒー生地にシナモンシュガーを巻いて焼き上げました。コーヒーの苦味と香りがする、少し大人味のシナモンロール! kotori_841 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ