野菜たっぷりトマトスープ

sokutaro
sokutaro @cook_40113978

キャベツもたくさんいれて、まるでロールキャベツのようなスープです。寒くなってきたら飲みたくなりますよ。
このレシピの生い立ち
野菜がたくさん取れるスープが飲みたくて作りました。

野菜たっぷりトマトスープ

キャベツもたくさんいれて、まるでロールキャベツのようなスープです。寒くなってきたら飲みたくなりますよ。
このレシピの生い立ち
野菜がたくさん取れるスープが飲みたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鍋1杯分
  1. 玉ねぎ 1個
  2. 人参 1/2本
  3. セロリ 1/2本
  4. キャベツ(芯の黄色くなったところがオススメ) 好きなだけ
  5. ベーコン 2枚
  6. にんにく 10g
  7. ソーセージ 5本
  8. トマトの水煮(カット) 1缶
  9. 小さじ1
  10. ブラックペッパー 適量
  11. オリーブオイル 大さじ1
  12. ブイヨン キューブ3個

作り方

  1. 1

    《野菜の下処理》
    玉ねぎ、人参、にんにくは皮をむき、みじん切りにし、セロリは筋を取り、粗みじん切りにする。

  2. 2

    ベーコンは細切りに、ソーセージは斜めにカットする。

  3. 3

    鍋にオリーブオイルを入れ、にんにくを炒める。かおりがしてきたらベーコン、玉ねぎを入れさらに炒める。

  4. 4

    しんなりしてきたら人参、セロリを入れ炒め、トマト缶を入れる。

  5. 5

    グツグツと煮えてきたら、水、ブイヨンを入れ、さらに煮る。

  6. 6

    塩、ブラックペッパーで味を整え、ソーセージ、キャベツを適当な大きさにちぎり、キャベツがしんなりと煮えたら完成。

コツ・ポイント

キャベツは表の緑のところよりも、芯の黄色いところの方が甘味があり美味しくなります。緑の葉を入れると少し青臭くなってしまいます。
鍋1杯分なので量が多いですが、翌日の朝食のスープにするとさらにまろやかになっておいしいのでオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sokutaro
sokutaro @cook_40113978
に公開

似たレシピ