作り方
- 1
下準備
里芋は厚めに皮を剥き塩で揉み粘りを取って塩を洗い流す。洗った里芋を下茹でする。 - 2
下準備
ゴボウは軽く皮を剥き大きめのささがきに人参も同じく大きめのささがきにして水に付けておく - 3
下準備
コンニャクは一口大にスプーンでちぎっおく。鶏肉は一口大に切る - 4
下準備
大根は2センチ厚さの輪切りにし厚めに皮を剥き4等分に切る
ここまで下準備です - 5
下準備で切った里芋以外の材料を米大さじ1を入れた水から茹でる。大根が柔らかくなったら全てをザルにあげる
- 6
鶏肉を表面が白くなる程度下茹でする。
- 7
綺麗な鍋に☆の調味料全てを入れ火にかけ砂糖を溶かす。
- 8
⑦の砂糖が溶けたら全ての材料を入れ沸騰したら弱火にし落し蓋をして煮る
- 9
大根、里芋に完全に火を通し更に20分ほど煮て火を止め冷ます
- 10
温め直して出来上がり
- 11
水分量は材料ヒタヒタか少し少な目になるように調整してください。あっさりめなので濃いめが好きな方は調味料を調整してください
- 12
下茹しておくと味が早く染み込むので煮詰める必要はありません。中まで染み込ませるため必ず煮上がったら1度冷まして下さい。
- 13
里芋は下準備に手間はかかりますが、しっかり粘りを取ることで煮汁が濁りません。
コツ・ポイント
下茹でして出た灰汁はえぐみを吸着してくれるので取らない。里芋は泡が出てくるまで下茹でする。煮崩れするので弱火にし箸でかき混ぜず鍋を揺すって煮汁をいきわたらせムラなく煮る。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18855296