ほうれん草ときのこと根菜のリゾット

ange216
ange216 @cook_40043085

きのこの旨みと根菜のシャキシャキ感が楽しめるリゾットです
このレシピの生い立ち
特価で買ったまま忘れていたレンコンの救済レシピです

ほうれん草ときのこと根菜のリゾット

きのこの旨みと根菜のシャキシャキ感が楽しめるリゾットです
このレシピの生い立ち
特価で買ったまま忘れていたレンコンの救済レシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ほうれん草 1束
  2. 舞茸 1パック
  3. えのき 1袋
  4. レンコン 1/2節
  5. ごぼう 1/2本
  6. あらびきウィンナー 6本
  7. 2合
  8. 6カップ
  9. 固形コンソメ 3個
  10. オリープオイル 適宜
  11. 白ワイン 大さじ2
  12. 粉チーズ 大さじ2
  13. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    お米は洗ってざるにあげておきます。
    水に固形コンソメを入れて火にかけ、煮溶かしておきます。

  2. 2

    ほうれん草は茹でて水気を絞り、食べやすい長さに切っておきます。
    ウィンナーは斜め薄切りにします。

  3. 3

    きのこ類は石づきを取ってほぐします。
    レンコンは皮を剥いて小さめの乱切り、ごぼうはささがきにして水にさらしておきます。

  4. 4

    鍋にオリーブオイルを熱し、ウィンナー、根菜類、きのこ類の順に炒め合わせます。

  5. 5

    4にお米を加えて軽く炒め、白ワインを振り入れて、
    1のスープの1/3量を加えます。

  6. 6

    煮立ったら弱火にしてかき混ぜ、水気が少なくなったら残りのスープを少しずつ加えてかき混ぜながら15分程かけて炊き上げます。

  7. 7

    炊き上がる2分程前にほうれん草を加えます。
    塩こしょうで味を整えて、粉チーズを加えてひと混ぜして出来上がりです。

コツ・ポイント

きのこはお好みのものを使って下さい。
ウィンナーの代わりにベーコンでも。
焦げ付きやすいので6の時は弱火でよくかき混ぜて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ange216
ange216 @cook_40043085
に公開
お料理大好き&実家の両親が畑をやっていて食材には不自由しないのですが、仕事の関係で週末しか出来ないのが悩み(笑)サイトを覗く度に皆さんのアイディアに感心しています
もっと読む

似たレシピ