ぶり大根

kumawhite
kumawhite @cook_40190188

寒い冬にぴったりのほっくりおいしいぶり大根です。
このレシピの生い立ち
旬のぶりを使ったレシピ。
参考書籍▽
基本の料理

ぶり大根

寒い冬にぴったりのほっくりおいしいぶり大根です。
このレシピの生い立ち
旬のぶりを使ったレシピ。
参考書籍▽
基本の料理

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶり(切り身) 3切れ
  2. 大根 300g
  3. しょうがチューブ 小さじ1
  4. A 本だし 小さじ1/2
  5. A 酒 大さじ2
  6. A 300ml
  7. B しょうゆ 大さじ1
  8. B はちみつ 小さじ1
  9. ネギ 適宜

作り方

  1. 1

    ぶりは1切れを3つに切る。
    大根は皮をむいて、1.5cmの厚さに半月切りにし、面取りする。

  2. 2

    Aを鍋に合わせ、煮立ったらBを加えて煮汁を作る。煮汁が煮立ったらぶりをそっと入れる。

  3. 3

    2のぶりのまわりの色が白っぽく変わったら、しょうがを加える。さらに煮立ったら大根を加える。

  4. 4

    落し蓋をし、弱火で20〜25分煮る。

  5. 5

    ときどき様子をみて上下を入れ替え、大根がやわらかくなったら出来上がり。

コツ・ポイント

落し蓋をしたあとの火の強さに注意!火が強いと煮汁がなくなってしまいます( ; ; )

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kumawhite
kumawhite @cook_40190188
に公開
簡単にパパッとできる料理が好きです!youtubeに動画投稿始めました。よろしければご参照くださいませ!!!https://www.youtube.com/channel/UCjTBvtQblCZ5v6gGFx7-Lmg
もっと読む

似たレシピ