野菜たっぷりかぼちゃのミートローフ

Cookie13
Cookie13 @cook_40044545

切って混ぜて、オーブンで焼くだけ。ソースをかけずに食べられる野菜たっぷりのミートローフ。フライパンでもできますよ。
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりのミートローフを作ろうと思ってかぼちゃを加えてみました。

野菜たっぷりかぼちゃのミートローフ

切って混ぜて、オーブンで焼くだけ。ソースをかけずに食べられる野菜たっぷりのミートローフ。フライパンでもできますよ。
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりのミートローフを作ろうと思ってかぼちゃを加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛挽肉(または合い挽き 500G
  2. かぼちゃ 200~300G
  3. 人参 (中) 1 本
  4. セロリ 2~3本
  5. ズッキーニ 1本
  6. 玉葱 1 個
  7. にんにく 2~3かけ
  8. 1 個
  9. 調味料
  10. ガーリックソルト 小さじ1~2
  11. ナツメ 少々
  12. パン粉 1/2 ~1カップ
  13. ケッチャップ、または BBQ ソース 大さじ2
  14. オイスターソース 大さじ1~2
  15. 粗挽き黒コショウ 少々
  16. カイエンペッパー(お好み) 少々
  17. 醤油 小さじ1
  18. ヨーグルト 大さじ1~2
  19. パプリカパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    フードプロセッサーに、挽肉以外の材料と調味料を入れ、みじん切りにします。次に牛挽肉を入れて、混ぜ合わせます。

  2. 2

    オーブンを 350度F (175度C)に温めておきます。耐熱容器にオリーブ油を塗り、混ぜ合わせた材料を移します。

  3. 3

    350度F (175度C) で約 50~60分焼きます。

  4. 4

    かぼちゃの代わりにじゃがいも入り

コツ・ポイント

挽肉の脂の含有量により、焼き時間が異なります。脂肪が少ない肉の場合、野菜に火が通るまで多少時間がかかります。野菜だけを電子レンジで加熱し、冷ましてから挽肉と混ぜ合わせると、焼き時間を短縮できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Cookie13
Cookie13 @cook_40044545
に公開
2022年4月18日にヨーキープーのわんこを見送り、北米で夫と私の二人だけのシニア生活。お酒がやめれない私たちの食卓。たまには休肝日。レンチン料理が多く40分クッキングで毎日おうちごはん。 ブログは https://ameblo.jp/iloveeatingseattle/ 昔のブログは http://seattlecooking.blog97.fc2.com/ インスタグラム https://www.instagram.com/mieandpoo/
もっと読む

似たレシピ