厚揚げとかぶ 昆布風味の炊いたん♪

いぬねこ食堂 @cook_40068660
野菜室のかぶ救済メニュー。ほっこりできる煮物ができました。かぶがトロトロ~(^^)
このレシピの生い立ち
遅い帰宅後、野菜室にかぶを発見、冷蔵庫には厚揚げもある。となれば煮物でも、ということで、短時間で炊き合わせました。
厚揚げとかぶ 昆布風味の炊いたん♪
野菜室のかぶ救済メニュー。ほっこりできる煮物ができました。かぶがトロトロ~(^^)
このレシピの生い立ち
遅い帰宅後、野菜室にかぶを発見、冷蔵庫には厚揚げもある。となれば煮物でも、ということで、短時間で炊き合わせました。
作り方
- 1
かぶは皮付きのまま、8等分に切ってから、斜めに半分に切る。
- 2
厚揚げは、熱湯をかけて油切りしてから、乱切りぽく、斜めに切る。いんげんは、筋を取ってから3~5cm位に切る。
- 3
鍋に厚揚げを入れ、水を加え強火で加熱。少し間をおいてかぶを投入し、昆布だしを加えて沸騰するまで中火で加熱。
- 4
沸騰したら、いんげんを加え、2分程度したら、昆布つゆを加え、中弱火で数分煮る。
- 5
かぶは柔らかくなるので、途中でやさしく木へらなどで混ぜて、かぶが色づいてきたら、火を止め放置。
- 6
数分後、再び中火で加熱し、沸騰したら完成。
コツ・ポイント
厚揚げはかぶと同じように乱切りっぽく断面を斜めにするのをおすすめします。今回は、やさしい味にしたくて、昆布だしと昆布つゆだけですが、お好みで麺つゆなどでもどうぞ。火の通りが早い材料ばかりなので、時短にもなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18857516