れんこんとトマトのカマンベールチーズ焼き

笑い猫510
笑い猫510 @cook_40169820

こんがり焼いたコンソメバター味のれんこんにトマトとカマンベールがトロリ♪ワインのお供に召し上がれ♡
このレシピの生い立ち
昔ネットで見かけたレシピを参考に、自分好みにアレンジしました。チーズはお好きなもので構いませんがカマンベールがおすすめです!写真のように小さめフライパンで焼いてそのままテーブルに出しても見映えしますよ☆

れんこんとトマトのカマンベールチーズ焼き

こんがり焼いたコンソメバター味のれんこんにトマトとカマンベールがトロリ♪ワインのお供に召し上がれ♡
このレシピの生い立ち
昔ネットで見かけたレシピを参考に、自分好みにアレンジしました。チーズはお好きなもので構いませんがカマンベールがおすすめです!写真のように小さめフライパンで焼いてそのままテーブルに出しても見映えしますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ひと皿分
  1. れんこん 7mmぐらいのスライス12枚分
  2. トマト スライス12枚分
  3. カマンベールチーズ 1/2箱(切れてるタイプ3個)
  4. バター 10g
  5. 顆粒コンソメ 小1
  6. ブラックペッパー 適宜
  7. 仕上げにイタリアンセリやバジル等 お好みで

作り方

  1. 1

    具材はそれぞれ12等分にカット。カマンベールチーズは厚みを半分にしてから6等分にすると良いです。

  2. 2

    フライパンにバターを溶かしてれんこんを並べ入れ、中火で両面こんがり焼き目がつくまでじっくり火を通す。

  3. 3

    一旦火を止めて顆粒コンソメを振りかける。

  4. 4

    れんこんの上にトマトとカマンベールチーズを乗せる。

  5. 5

    蓋をして弱火にし、1~2分程加熱してトマトとカマンベールチーズがとろっとなった所で(加熱し過ぎないよう注意)火を止める。

  6. 6

    ブラックペッパーを散らし、仕上げにイタリアンパセリやバジルを添えて出来上がり!

コツ・ポイント

れんこんとトマトは大きさを合わせて。1口サイズが食べやすいので半月切りにしていますが小さなものなら輪切りでOKです。れんこんはスライス後に酢水に晒すと白く仕上がります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
笑い猫510
笑い猫510 @cook_40169820
に公開
猫と宅飲みをこよなく愛する独身♀。毎日自分の為だけにおつまみ作ってます(笑)皆様のレシピも大変参考にさせて頂いてます♡https://twitter.com/laughingcat510
もっと読む

似たレシピ